※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

産休育休明けの扶養内パートで社保加入できない理由がわからず、相談したいです。

4月から産休育休開け復帰しました。扶養内パートですが、10月から外すのか旦那さんと相談してくださいと職場から言われました。
外して国保にするのか、勤務時間を増やして社保に加入するのか決めてくださいと...
自分で調べると今の契約条件でも社保加入できるんじゃないの?と思うのですが、事務の方から今のままでは規定にたりてないので社保には入れないので国保になりますと言われました。
主人と話しましたが、全然納得がいかずなぜ社保には入れないのか、知識不足でわからないです。
どなたか詳しい方教えていただきたいです。

時給 1300円 週4日 
9〜15:30 (5.5時間勤務) 週22時間
単純計算で 月10万円超えます

子供2人幼いため、保育園が休みの日は休みをとります。
なので、大型連休などがあると週4日出れないこともあります。

職場の人数は51人前後なので51人以上なのか以下なのかちょっとわからないです。1年ほど前まで55名でしたが退職者が多く、出入りが激しいかなと思います。

社保に入るなら30時間以上いるから1日6時間の週5にしてくださいと言われました。
調べると30時間未満でも条件を満たせば社保に加入できると出てきます。

わたしの場合はなぜ加入できないのでしょうか、、、

会社がノーと言ったらノーなのでしょうか。

よくわからないです...

コメント

おいずみ

事務の方に、この画像とご自身の就労証明書を見せつつ、なぜ社保に入れないのか話し合うといいかもしれません!

職場の人数が微妙なところみたいなので、もしかしたらそこの条件が合わないのかもしれませんが、他でいうと社保加入の条件は満たしていると思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    人数の加減で適応にならない場合は、国保に入るか、勤務時間を減らして8万8千円以下にするしかないということでしょうか?

    年収で計算すると130万は超えないようにしているのですが、それでも10万くらいの月や7万円台のつきなどバラバラです。
    国保に入るつもりはないので、毎月8万8千円ギリギリでいけるように契約の見直しとシフト調整をお願いするしかないですよね...

    • 4月16日
  • おいずみ

    おいずみ

    年収で計算になると思うので、1ヶ月だけ10万超えちゃったとかは問題ないかと思います!

    あくまで就労証明書上の契約がどうなっているかによると思います🤔

    質問文にある勤務時間で契約されているのであれば、今のままだと扶養外になり(会社で社保加入ができないのであれば)国保に入るのが嫌ということでしたら、働く時間を減らして引き続き扶養内として契約できるか確認されるのがいいと思います!!

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

単に会社の負担になるから入れたくないんじゃないですか?
今までと同じ働き方なのに社保加入されたらその分会社の負担になりますし。

まずは会社と併せて健保にも加入条件を確認した方がいいと思います。
会社というか入ってる健保がノーと言ったらノーです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに会社が嫌がってるのかな?と思ってしまうこともあります😵‍💫
    一度問い合わせでみようと思います。
    ありがとうございます

    • 4月16日