
コメント

はじめてのママリ🔰
2型キッチンってことで合ってますか???
はじめてのママリ🔰
2型キッチンってことで合ってますか???
「住まい」に関する質問
3LDKのマンション住まいで、ベビーモニターって必要でしょうか? 基本的には、赤ちゃんと同じ部屋で寝る予定です。 戸建てではないのであまり必要ないかなとも思うのですが、どうなのでしょうか。 ベビーセンサーだけで…
注文住宅建てる方、壁掛けテレビ計画してますか? 今の生活で、テレビを全く見てません🤔 コードも抜いてるレベルです…笑 1歳の子どもがおり、できればもう1人欲しいと思っているので、子どもとの生活には必要になります…
キッチンのレンジフード(換気扇)の高さについて 身長私155旦那が178で、今床から170の所にレンジフード設置予定です 床から天板は85、IHの2列型のキッチンハウスの物です。 私はぶつからないけど旦那のこと考えると10…
住まい人気の質問ランキング
ココアがすき
そうです!
はじめてのママリ🔰
我が家が2型です🙌
私の1番のメリットは壁に向かってコンロを使うので飛び散りやガラスパネルの汚れなどをいちいち気にしなくて良いところです😊あと、作業スペースも広くなるので子供と一緒に何かをしたりもしやすくなるし、お皿並べて1人分ずつよそるとかもしやすいです✨あと斜めに振り向いたらシンクとコンロって感じなのですごく動線が良いです!
デメリットは、シンクで洗ったものとかの水がコンロに運ぶ時滴ることですかね🤔これは床材を水に強いものにしておいたら痛みとか気にしなくていいので採用される際は検討してみてください✨あと、動線のことなんですが通路幅次第では使いにくくなってしまうので、ショールームでしっかり自分の歩幅を考慮して通路幅を決めなくちゃいけないとこかなと思います🤔
ココアがすき
ご丁寧にありがとうございます。
ハウスメーカーに今は2型をお勧めしています。
使い勝手が良くお料理、片付けの時短になるんです。と言われましたが実際使わないとわからないなーと思いまして。
床材はタイルにしようかと思っています。
絶対に床はビシャビシャになると思うので笑
通路幅ですね!
確かに広すぎると振り向いたところで何歩も歩くようだと効率悪くなりますもんね。
ショールームでいろいろ聞いて採用するか検討したいと思います。