※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家を売却する際は、銀行に相談してから不動産屋に査定を依頼するのが一般的ですか?

不動産屋に家の売却の問い合わせを
メールで送ってみました。
銀行には相談したかと言う趣旨の
返信が来たのですが
家を売却するには
銀行に相談してから不動産屋に
査定などをして貰うのでしょうか?

コメント

えるさちゃん🍊

銀行に相談したかは聞かれなかったですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱりそうですよね?!
    きっと人気の無いエリアの
    売却相談だから
    面倒なんだろうなと思って
    そこの不動産屋はやめようと思いました💦

    • 4月15日
deleted user

銀行の話は一切出なかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはりそうなんですね🙄
    相談した不動産屋が
    悪かったのかもです😭

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    戸建て売却は、不動産屋選びは本当に重要です!
    売れる売れない左右しますよ!

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね(><)
    築浅で人気のないエリアなので
    もし奇跡的に売れたとしても
    残債が残る可能性が高いという
    雰囲気が電話で話して
    感じ取れました😭

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    人気のないエリアなのですか。
    戸建ては売却活動が長期化する傾向にありますよね。
    我が家も査定に出すまでとても躊躇しましたが、後悔ないです。

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勇気をだして住んでる
    地元に強そうな不動産と思って
    査定依頼の連絡をしたのに
    査定すらして貰えずなんだか
    一気に脱力して
    今までの気力が無くなりました😭
    気に食わない箇所を
    リフォームしようかなと
    考え中です😔

    • 4月18日