

ママリ
銀色のチャイルドシート用カバーを使ってます!
ペラッペラですし、車内の熱でモワッと暑くはなりますが、直射日光で焼けるような暑さにはならないです。
上の子一人だったときは、座らせる前に大きめの保冷材を乗せてエアコンつけて、後部座席の窓を少し開けて運転席のドアをパタパタ動かして、熱気を追い出して車内冷やしてから乗ってました。
抱っこ紐は、うちが使ってたのは赤ちゃんの背中側にポケットがあったので、そこにタオルで巻いた保冷材入れてました。

とと
初めまして!
1~2年前の夏、同じ事に苦戦して色々試しました🥲
参考になるか分かりませんが・・・
保冷剤では範囲が足りずすぐ溶けるのでベビー用のアイスノン使用しました!
チャイルドシートは少しでも冷えるよう冷たいシートを使用してその後ろにアイスノン入れましたよ。あと西松屋で固定できる扇風機を購入しました❣️
抱っこの時も背中側にアイスノンや保冷剤を入れてずっと当たらないように、たまに動かしてあげたり。
チャイルドシートは日よけを利用したり、エンジンかけて冷やしてから乗せてました( -᷄ _ -᷅ )💭

はじめてのママリ🔰
チャイルドシートにエアラブつけてます!

はじめてのママリ🔰
去年の夏大変でした😵
出かける前にエンジンかけて、窓全開、どデカい保冷剤タオルに巻いたものをシートに乗せて冷やしてから乗せてました😫
出掛け先も、屋根付きの駐車場があるところをなるべく選んでいました。
あと車停めておく際は銀色の日除?サンシェードをチャイルドシートを覆うように被せていました。
今年の夏も大変そうです…😭

はじめてのママリ🔰
コストかかりますがヒヤロン買ってます!
コメント