※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
茉莉花🔰
お仕事

クリニックでフルパート勤務中。1人しかいない看護師で早退後、緊急以外は勤務を求められた。週3の2人体制と聞いていたが、実際は違い、パートしか雇っておらず、フルパートでの勤務を要請された。

クリニックで今年の3月からフルパートをしています。
看護師1人しかいないのでこの間早退した際に今後は緊急か冠婚葬祭以外は勤務お願いします。と言われてしまいました。1人のクリニックはパートでもお休みを取れないものなんでしょうか?面接の際には週3の看護師2人と言っていたのですが違くて😢常勤と変わらないので常勤にしてもらおうとしたらパートしか雇っていないからフルパートでお願いしたいと言われてしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

危険な匂いがしますね〜
私も先月クリニック退職しましたよ
看護師が1人働いていると聞いて、面接受けて入ってみたら、その人は退職。結果自分1人です。休めないですよね…

常勤よりフルパートのほうが、クリニックにとって安く雇えるからじゃないでしょうか?
どうせなら同じ条件でも、常勤で働けるところを探したほうがいい気がします。

  • 茉莉花🔰

    茉莉花🔰

    やっぱクリニックはそういうものなのですかね🥲
    ですよね…全然フルパートなら常勤になった方がいいじゃん!って思ってます😢先生は優しいのでほんと残念です…

    • 4月16日
deleted user

その勤務体制はおかしいです😂
選択肢無さすぎだし、1人休んだら無理って会社今後やれるわけないので、働きつつ他を探すか、この体制では無理だからと変更をかけあうか…

  • 茉莉花🔰

    茉莉花🔰

    やっぱそうですよね…😭
    Dr.も1人しかいないので私が休むと全部1人でやらないといけないみたいででも私が転職する前は1人で回してたみたいなんですがもう前には戻れないと言っていました…だから休まれると嫌なんだとは思いますがきついですよね…

    • 4月16日
ママリ

いや〜おかしいですね💦
予定の人が辞めたのかな…
私もオープニングで入ってナース4人いたのに辞めていって最終私1人になったことあります😇
やっぱり休めないです…が、どうしてもなときはナース不在で医者2人が回してましたよ!
私が辞めたあとはナース雇うのやめたみたいです😅

ナースは職場が沢山あるのが良いところなので、え?と思ったらサッサと辞めていいと思います!

  • 茉莉花🔰

    茉莉花🔰

    結局2人はいらないみたいになったらしいです…家族経営だからケチなのかもです😢
    雇うのやめたんですか!?笑
    やっぱ看護師より医者雇った方がいいですよねw

    • 4月16日