※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばななみるくたん
ココロ・悩み

里帰りが終わり、夜仕事の旦那がいない時の育児でイライラしない方法について相談です。

一カ月の里帰り
これが終わり自宅に帰る
なにから手をつけたらいいかわかりません
里帰りだったら親もいるし
安心なのですが
夜仕事の旦那はもちろん夜いませんし
子供と二人きりできっとまた
イライラしたり涙たくさん流したり
すると思います
どうしたら楽しく育児できますか?

コメント

deleted user

私は里帰りしませんでした!

あまり考えすぎず自分のペースでしたらいいと思います!

ザト

難しいですよね…私は実家で楽したらそうなりそうだったので、里帰りしませんでした。
かなり難しいと思いますが、とにかく全部一人でしなきゃいけません。
生協やネットスーパーなどの宅配は使ったことありますか?なければ使ってみてください。食材も煮るだけ、焼くだけの状態で届くものがあるので、料理は手抜きで良いと思います。
一か月一人だったご主人が洗濯掃除ができるのであればご主人の時間のあるときにお任せしてください。
あとはとにかく慣れるまで、赤ちゃんと同じ生活リズムにすることです。
赤ちゃんが寝たらお昼でも一緒に寝る、夜も朝もご主人のご飯の準備はサボり、作り置きを勝手に温めてもらって食べる、で良いと思います♪

ちあき☆

こんにちは!!
里帰り後はしんどいですよね。
私は実家が近く里帰りしなかったのですが母が手伝いに来てくれていたので母が帰る時間になるとめそめそ泣いてました(´・ω・`)
夜は旦那はいるのですが何もしてくれず目の前でぐーぐー寝てる旦那に嫌気がさしました。笑

あれしなきゃ!これしなきゃ!と思ってると本当に疲れます。
家事は手抜き、または放置でいいんですよ(´◡`๑) 
新生児の頃は訳もわからないしイライラしたり泣いたりしてしまう事はきっとたくさんの人が経験してることだと思います。
新生児過ぎても育児に対して正解はなくイライラしたり泣いたりしてしまうことたくさんあります!!
楽しく育児をする為にはやはり弱音をたくさんはいたり頼れる人にたくさん頼ることだと思います(*´ェ`*)
泣いてばっかりだった赤ちゃんもいつの間にか笑ったり意思疎通できたりと成長していくにつれて愛おしさが倍増します!!イタズラもたくさんするようになります!!

お母さんだって1人の人間なので不安になったり弱音をはいたりしてもいいんです!!
たくさん周りの人を頼ってください♡

かえさん

私の旦那も夜勤が多く夜は子供と二人っきりになり
心細くなり段々実家ばかりに
泊まるようになり旦那も私の実家に帰るようになり、実家に引っ越してしまいました。。
私の母も働いていたので
母は昼間全く家にいず、夜7時ぐらいに帰ってきて
旦那は14時に家を出て夜中の3情報4時に帰ってくるので
すごく楽です!!
実家暮らしでない時は
とにかくイライラして旦那と
喧嘩ばかりで😂

ばななみるくたんさんは
家と実家は近いですか??
すごくイライラするときは
実家に逃げるとか
昼間なら散歩いくとか
ですかね(笑)

deleted user

私も1ヶ月で里帰りから自宅に帰り、今1週間たちました。
一対一で子供と向き合うと、やっぱりプレッシャーでした。
最初は1人でやらなければいけない不安でイライラしてばかりでしたよ!
でも、育児以外は手抜きをしようと思えて、楽になりました。
私は、きっと、子供が全力でママを求めてくれるのは、この何年かしかないと思って、毎日子供といられる時間、毎日の表情を大事にしようと思ってます。
余裕は全くないけれど、育児はママの体調が1番だと思うし、体にだけはしっかり気をつけて、お互いがんばりましょ(≧∇≦)

ぷるるっとな

里帰りしてないですが、実母が一週間泊まり込みで世話をしてくれました。
母も里帰りできない状況で祖母が帰ってからいきなり子供と二人で心細かったという経験があり、私の時は2、3時間子供と二人だけの時間を作り訓練?しました。
もし可能なら、子供と二人だけの時間を作ってみてはいかがですか?
家事も1日に全部する必要はないですよ。
もし、実家が遠くないのなら定期的に帰って息抜きしてもいいと思いますよ😊

Somama

里帰りしなかったです。
主人は、夕方〜朝まで仕事で、泊まり勤務もあります。
私は、何かあれば、直ぐに主人に話すか、母親に電話して相談するかしてます(^^)
私は、息子を中心に考えて、泣いてたりで家事が出来ない時は、家事を、無理!!って諦めてます(^^;;
やろうとすればする程、自分もいっぱいいっぱいになるし、主人からも、無理に全部やらなくて良いよ。手伝うから。って言われてます(^^)
夜中に何をしても泣き止まなかった時は、泣き止ませなきゃ!って思わずに、じゃぁ泣いてなさい(^^)って、疲れるまで泣かせてた事もあります(^^;;ひきつけが怖いから、ずっと見守ってました(^^)
どうしてもやらなきゃいけない事があって、息子が泣き止まない時は、泣かせたままにして、息子に待ってもらったり。。。
私は、頑張りすぎない・思い詰めない・溜め込まない・この3つが楽しく育児に繋がってます(^^)

ひよこ☆

私も里帰りして、自宅に戻った時はとても不安でした(^^)

主人も飲食なので帰りは毎日深夜ですし、どうなるのか…と。

いざ戻ってみると、子供と一対一で発見の連続で飽きることはないし、寝かしつけのタイミングとか自由にできるので、それはそれで楽ですよ(*´ω`*)

よそ様の家庭は、夜旦那さんが帰ってきて賑やかでいいな…と羨ましく思ってしまいますが(^^;;

2人のリズムが出来てきますよ!

はーちゃん(^ω^)

最初は、育児でいっぱいいっぱいになるので、家事は出来る時にしかやらないと夫婦で決め、赤ちゃんと自分の生活に慣れることから始めるといいです。

余裕が出来てきたら、洗濯してみる、料理してみる。
とにかく焦らず一個ずつ。


楽しくやろうと思うなら、完璧にやろうとしないで、自分のペースでやる気持ちを持つことです。


また辛くなったら、実家に頼ってみるとか。


これから、大変だと思いますが、
お互い、頑張りましょう😊✨