※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

家庭訪問の際、子供は同室でOKですか?お茶やお菓子は出されますか?

家庭訪問のある保育園に通われてるママさんいらっしゃいますか??

近々家庭訪問があるのですが、
子供は同じ部屋にいたほうがいいのでしょうか??
後、お菓子やお茶などは出されますか??

コメント

ちこた

去年はうちは子供が「先生お部屋見てみてー!!」ってうるさかったので中に入ってもらいました😂
玄関のところで話したおうちもあったみたいです🙋‍♀️
うちも今年はできたら玄関で済ませたいです😂今年は始まる時間が遅くて、きっとそれまでに子供たちが部屋をめちゃくちゃにすると思うので😂
玄関先でするなら子供は基本お部屋にいて、好き勝手出入りする感じになると思います🙋‍♀️
多分家庭によって違うと思うのであんまり気にしなくていいと思います。
お茶やお菓子に関しては出さなくていいと思います!
行くおうち全部でお茶やお菓子もらってたら大変ですし、うちの園では「お茶・お菓子は出さないでください」とお知らせがあります🙋‍♀️

  • さくら

    さくら

    うちもできるものなら玄関で済ませたい!と思ってますが、どうすれば玄関で済ませられるのでしょうか😣😣

    お茶やお菓子は出さないようにしようと思います😍😍

    教えてくださり感謝です!!

    • 4月15日
  • ちこた

    ちこた

    うちは玄関の土間のところにに小さいアウトドア用の椅子を用意しときます!
    それで「中散らかってるのでここでもいいですか~😂」って言うつもりです!
    ただ、今日の16時半頃からなんですが、子供たちが「先生におもちゃ見てほしいから中入って欲しい~」って言ってるので頭抱えてます🤣
    それなら出しっぱなしのあれやこれや片付けなさーい!ってなってます😂

    • 4月15日
  • さくら

    さくら

    なるほどー!アウトドア用の椅子ですね✨グッドアイデアですね🧡

    うちもそうしようかなと思います♡
    子供達は、おもちゃ先生に見せたいですよね🥹

    ちなみにうちも明日の16:30とかからです!!!

    ちこたさん、どうにか玄関先でうまく行きますように願ってます✨
    うちはそろそろお迎えに行ってこようかなとそわついてます!笑

    • 4月15日
ゆみ

まさに今日家庭訪問です!うちは普通に預けてます。お茶やお菓子は出しません!この家で食べた、あそこでは食べなかったになると不平等になるからと聞いたので。。。

  • さくら

    さくら

    今日なのですね!!
    うちはいつもお迎え行ってる時間くらいから始まるので先にお迎えに行ってから家庭訪問の流れになりそうです💦

    確かに不平等になりますよね💦
    なんか変に色々考えちゃって…早く終わってほしいですよね🥹🥹

    • 4月15日