
コメント

ゆきち
病院行ってないです。
治るのに時間はかかりますが本人が掻きむしったりしないで放置しとけば治ってるので様子見してます。

はじめてのママリ🔰
皮膚科でお薬もらえませんか??
生まれて1度目2度目の夏は蚊に刺されるとそのようになりやすいですと言われました!
うちは何本か処方してもらったので毎回その薬を塗ってますよ🙆♀️
-
hana 🪷
コメントありがとうございます🤲🏼
いつも飲み薬は5日分くらいと塗り薬貰うんですが
塗り薬は余っても飲み薬があまらなくて 😭💦
去年3度くらい蚊で病院にかかって
今もまたとっても腫れていて...
再来週には結婚式のお呼ばれもあるので今日病院にと思ったんですが
そんなことくらいでと思われないかなと思ってしまって 😱- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
飲み薬ないと治らない感じなのですね💦(化膿止めの飲み薬ですかね?)
それでしたらその度に受診して貰うしかないかなと思います😭
少なくともこんなことでと思われることはないと思います!
異常があるから受診しているわけですし✨- 4月15日
-
hana 🪷
飲み薬はザイザルシロップなので、アレルギー反応に効く感じだと思います 🤔
ありがとうございます 🥲
行く勇気が出ました!- 4月15日

退会ユーザー
うちも信じられないくらい腫れて汁が出ます💦
病院は最初の1回だけでした😅
-
hana 🪷
コメントありがとうございます🤲🏼
え、ハチだった!?🐝と思うくらいに腫れますよね 🥹💦- 4月15日

マシュマロ🐣
元小児科看護師です👶
うちの子もよく汁を出します!
浸潤液という体が傷等を再生しようとする時に出る汁で、体が作る絆創膏みたいなものです💡
そこまでの量が出てなければ
乾燥し透明な瘡蓋みたいなものが出来上がるのですが、
掻きむしってしまったり剥がしてしまったりして異常分泌する場合があります。
それが酷くなるととびひになる可能性があるためジュクジュクしている場合は絆創膏を貼ります。
ゲンタシンやゲンタマイシンなどの抗生物質軟膏があればそれを塗り、本人が痒がるようならリンデロンを塗ります😊
なのでジュクジュクして化膿しているような状態、軟膏が無い場合は受診してます。
1度受診すれば軟膏は結構持つのでそれ以降は自分で処置という感じです☺️
-
hana 🪷
コメントありがとうございます🤲🏼
いつもザイザルシロップとロコイド軟膏が出て、軟膏は残るんですがシロップは5日分とかなので飲みきっちゃって 😭
いつもいつも顔で、、😥
むしろ顔以外刺されたことないくらい顔に集中していて。
女の子なので顔がされてぐじゅぐじゅしているのが可哀想ですぐ病院!と思ってしまうのですが
病院にしてみたら
こんなことくらいでと鬱陶しいかな...と思ってしまって 😭- 4月15日
hana 🪷
コメントありがとうございます🤲🏼