※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちゃん
子育て・グッズ

7ヶ月の離乳食はおかゆ、かぼちゃ、にんじんのペーストをあげています。外出時の離乳食のタイミングについても教えてください。

7ヶ月ころの離乳食はみなさんなにあげてますか?
ペースト状で、おかゆ、かぼちゃ、にんじんをあげてます!
これいーよとかあれば教えてほしいです!!
外出した時離乳食の時間のタイミングが合わず、、
外出したときの離乳食事情も教えてください(>_<)

コメント

deleted user

最近はペースト状から舌で潰せるくらいの固さに少しずつ移行してます♪

種類は7倍粥やパン粥、うどんなどをメインにして、食べれる食材をどんどん増やしている所です!

外出した時は今のところは離乳食はお休みしてミルク飲ませてます😅

食べれるものも増えたので次回からはベビーフードを持参してあげようかなって思ってます♪

さっき、ドリアとか雑炊などのベビーフード買ってきました!

  • みっちゃん

    みっちゃん

    ありがとございます^_^
    もお舌で潰せるくらいの固さでもいいんですね!いつまでペースト状か迷ってしまって💦うどんとかいいですね!試してみます!

    やっぱり外出ときはミルクだけになっちゃいますよね!同じです😅
    ベビーフード持ってくには食べる量増えてからでも大丈夫ですね( ^ω^ )

    • 3月27日
まぁ

うちの子はシラス好きですよ!塩抜きしますが、ほんのり塩っけが美味しいんですかね?
野菜スープに入れたりシラス粥にしてます。
外出時の離乳食、タイミングずれますよね(´ヮ`;)
少し普段より遅くなりそうなときは、前もってミルクをあげたりおやつなどで調整してます!

  • みっちゃん

    みっちゃん

    ありがとございます^_^
    シラスいいですね!最初はしらす粥試してみます( ^ω^ )

    外出ときはミルクだけになっちゃってます!なかなか離乳食あげるに時間と場所がって感じで、、!

    • 3月27日
  • まぁ

    まぁ

    シラス食べてくれると嬉しいです❤
    離乳食あげる場所、困りますよね😞
    最近は慣れてしまい、ベビーカーに乗せたまま与えたりしてます(笑) これから暖かくなるので、公園とかのベンチでベビーカーのままとか、やってしまうと思います😅

    • 3月27日
  • みっちゃん

    みっちゃん

    しらすはつぶしたのあげてますか?
    一応外出先は売ってる粉末のおかゆとビンに入った離乳食のやつを持ってはいたんですが結局あげられずミルクに、、💦
    座らせたままだとベビーカー楽ですよね😅ミルクとかも抱っこしないでベビーカーのままあげたりと楽してしまってます💦

    • 3月27日
  • まぁ

    まぁ

    7ヶ月のころは、シラス、すり鉢でゴリゴリつぶしてました!
    1ヶ月前くらいから熱湯で塩抜きしただけのままあげてます。ゴハンに混ぜたりすれば問題なく食べれてました🎀

    ベビーカーのまま仲間いてよかったです(笑)
    私もミルク、乗せたままあげたりしてます😂

    • 3月27日
  • みっちゃん

    みっちゃん

    すり鉢でつぶしておかゆと混ぜてやってみます😊しらす食べて気にってくれたら嬉しいです!

    1回楽しちゃうともおダメですねー😅
    産まれて数ヶ月はちゃんと抱っこしないとと思ってましたが動く時期になると抱っこより座ったままのがどーしてもよくて😅

    • 3月27日