※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめちゃん
子育て・グッズ

生後4日の子供を連れて保育園送り迎えが心配。階段でベビーカー上げ下ろしも大変。お迎えの時間も早い。皆さんはどうしているでしょうか?

生後4日の男の子を育てています。
上の子は今保育園に行っていて朝は旦那が連れて行ってくれるのですが帰りは私がお迎えになります。
保育園は徒歩2分のところにありかなり近いですがまだ生後4日の子供を抱っこ紐で連れて行くのに抵抗あります(;_;)
皆さんはどうやって送り迎えしてましたか?
マンションは3階建なので階段なのですがベビーカーなど上げ下ろしする体力はまだありません(;_;)
月、火は母が仕事なのでそれ以外は下の子を見てもらえます!
お迎えが4時なので教えてもらえると助かります(;_;)

コメント

麻衣

誰も迎えに行けないのなら仕方ないかと…
私なら抱っこかスリングでさっさと迎えに行きますかね⤵︎

  • ゆめちゃん

    ゆめちゃん

    ですよね(;_;)
    スリング検討してみます!
    下の子がまだ2歳前なので抱っこだと暴れて大変だと思います(;_;)

    • 3月27日
  • 麻衣

    麻衣

    暴れて大変というのは上の子がってことですか?

    • 3月27日
  • ゆめちゃん

    ゆめちゃん

    そうです。上の子はまだイヤイヤ期で服着るのも靴を履くのも暴れて大変です(;_;)
    その時片手に抱っこで娘を連れて帰るのはキツイんじゃないかなと思っています。

    • 3月27日
  • 麻衣

    麻衣

    上の子をベビーカーに載せるとか?
    それかおんぶか…

    • 3月27日
ちぃ

私も下が生後1週間くらいから迎え行ってました!旦那が定時の時は頼んで…
とりあえず常に迎え来たら直ぐ帰れる様に子供と先生に協力を頼んで抱っこで行ってました(^^;
皆珍しがって寄って来ますしバタバタでした😓
後、インフルとか熱でお迎えの時は園内流行ってるので入口まで連れて来て貰いました(^^)

  • ゆめちゃん

    ゆめちゃん

    そうなんですね(;_;)
    先生の協力必要ですね!頼んでみます(^^)
    抱っこだと上の子はまだ2歳前なので動き回るので抱っこだと危ないと思います(;_;)
    エルゴのインサートつけていこうと思うのですがまだ体重が2700しかないので。。。

    • 3月27日