
3歳息子が反抗期で、言葉も達者になり口答えが激しくなりました。普段は甘えん坊だが、怒ると暴れたり叫んだりします。他の子も同じような行動をするのか心配です。
3歳息子が反抗期です😂😂
イヤイヤ期の時はなんだかんだ誤魔化したりしてやってこれたけど、今はさらに頑固になり言葉も達者になったので口答えもすごいです😂
嫌なこと、自分の思い通りにならないことがあると我慢できる時もありますが、機嫌が悪いとブチギレて叫んで威嚇したり蹴ったり叩いたりしてきます(笑)泣いて怒るというよりは本当にキレてきます(笑)
お外でキレる時はその場に立ち止まり動かなくなりガンつけてきます(笑)
普段はママ大好きー!かわいいね!とか甘々なのですが、スイッチが入るとやばいです😂
この頃ってみんなこんな感じですか?息子だけおかしいのでしょうか😭😭
子育てって本当に難しい、、、
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
初めまして!
私も3歳の子供が居るんですがママリさんの息子さんと同じように反抗期です…
私が怒ると口答えしてくるし、気に食わなかったら叫んでパパに助けを求めに行きます💦笑
私の子供は外でキレると床に寝そべります🤣
3歳ってこんな感じなんですかね😓
子育て頑張りましょ…💪💦

なの
3歳になって一瞬イヤイヤ期おわった✨️と思ったらプチ反抗期始まりました😂成長過程だと思います🥹
4歳になると自分!自分だったのが周りを見れるようになるのですこーしだけマシになります😅

はじめてのママリ🔰
キレるタイプではなかったですがうちも3歳前半が特に反抗期で朝10時位にはもう体力も気力も半分しか残ってないけど一日過ごせる?とよく思ってました💦
私自身も注意し叱って説得してそれでも全く聞かないから結局怒鳴ってた記憶しかほぼないです。
どうしてもの時に子供と近くのスーパー行くのも、行く前の家出るまでも朝起きてからする全ての事が大変すぎました。
イヤイヤ期はまだ誤魔化せたし泣かせておけばいいやって感じだったけど、反抗期はパワーアップしてて意思が強いだけにどうにも誤魔化しきかないですよね。
機嫌がいい時はママごめんね?とか大好き❤とかハグしてきても5分後には何かしてきて叱ってるんだよなこれと思ってたら、やっぱり5分後には何かしてきて叱ってました😂
コメント