※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

フォローアップミルクに変えたいけど、飲まなくなるときが心配。安くなるので変えたいけど、悩んでいます。

ミルクをフォローアップに変えれる月齢なんですけど
飲まなくなるとか見て変えれず、、、
安くなるから変えたいけどどうなんだろう🌀

コメント

ママリ

フォロミを検討するということはもう育児用ミルクが必要ない時期だと思うので、ミルクは飲まなくてもいいのでは?!

マーガレット

フォロミ使わないまま粉ミルク終わりましたよー!必要ない子は必要ないそうです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何ヶ月で粉ミルク終わりましたー?

    • 4月15日
  • マーガレット

    マーガレット

    もともと完母で、栄養補給のために離乳食始めたあたりから1日1回ミルク飲ませてた感じでした。2回食になったあたりで食後のミルクは欲しがらなくなり、親が惰性で10ヶ月くらいまでなんとなくあげてましたが、たぶんもっと早くから要らなかったと思います😂
    離乳食の食べがよければ3回食にするあたりで要らなくなると思います💡

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    ありがとうございます😊

    • 4月15日
ままり

今日粉ミルク終わりました😂牛乳も飲めて、離乳食もよく食べてたらフォロミなくてもいいかもです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    牛乳はいつぐらいからあげましたかー?

    • 4月15日
  • ままり

    ままり

    うちは飲用としては1歳になってすぐあげました☺️少し温めてあげてます。
    栄養士さんに言われて11ヶ月くらいから料理に使い始めました😄

    • 4月15日
ままり

うちはミルクから牛乳にかえました。
フォローアップミルクはよほど栄養不足とかなければ必要ないと聞いたので💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    最初から冷たい牛乳ですか?

    • 4月15日
  • ままり

    ままり

    1歳までミルクを飲んでいて、アレルギーないこと確認してから牛乳飲んでます!
    冷蔵庫から出したてのキンキンに冷えたのではなくて、少したって常温くらいのあげてました。

    • 4月15日
ママリ

うちの子はミルク大好きでフォロミに変えても気づかず、変わらず大好きです😂
1歳9ヶ月になりますがいまだにお風呂上がりにフォロミ飲ませてます💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!🥺💓

    • 4月15日
ようママ

変える必要もないけど、安くなるからってのはわかります
うちもそうでした!

うちは、スティックのやつを買って普通ミルクがまたある時に試しに飲ませてみました
それで飲めたのでフォローアップに変えましたよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!スティックで試してみたいなと思います🥹

    • 4月15日
haa♥

1歳になったタイミングで
ミルクもなくなったし、
離乳食もしっかり食べない
体重も標準より軽いため
栄養不足が気になる
って感じだったので
フォロミに変えました🥹

でもフォロミの味嫌がって飲まず😭
もう1回ミルク買って
フォロミと混ぜながらあげてました😂
徐々にフォロミの量を増やしてあげてたら
フォロミだけで飲んでくれるようになりましたよ😌

今まだミルクが残ってるうちに
フォロミ買って飲まなさそうなら
混ぜてあげても良いかなと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり味違うんですかね🥹
    ありがとうございます😊

    • 4月15日
S

フォロミに変えれる月齢ってことは9ヶ月…ですかね??
一応、離乳食3食しっかり食べれないうちは育児用ミルク推奨されてますよ🙆‍♀️
1日400ml以上ミルク必要なら普通のミルクの方が安心かな〜と思います🫣
微量な栄養素がどうとかいう話だったはずなので誤差の範囲かもですし、家計の都合で変えてしまっても大丈夫だとは思いますが…

ちなみに、うちの子は普通に喜んでフォロミ飲んでました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10ヶ月になったとこで🥺
    そうなんですね!!
    ありがとうございます🌸

    • 4月15日