
コメント

はじめてのママリ🔰
採用されました。
最初から時短&週4以上リモート&ブランクありでも、リクルートエージェントなら1割くらい書類通りました。
1社は1年目フルタイム、5〜22時好きな時間に働ける、フルリモートだけどどうですか?と打診もありました。
あとは年収や仕事内容を選ばなければですかね。
私は未経験ぎみな仕事やリモート率や時短記載ない企業も応募したので1割くらいでした。
はじめてのママリ🔰
採用されました。
最初から時短&週4以上リモート&ブランクありでも、リクルートエージェントなら1割くらい書類通りました。
1社は1年目フルタイム、5〜22時好きな時間に働ける、フルリモートだけどどうですか?と打診もありました。
あとは年収や仕事内容を選ばなければですかね。
私は未経験ぎみな仕事やリモート率や時短記載ない企業も応募したので1割くらいでした。
「時短」に関する質問
1年半前からの切実な悩みです… 5歳の上の子が、幼稚園の預かりが寂しいから嫌、と言います😭💦 なんとかわかってもらう言い方ってありますでしょうか? 子供達は幼稚園型のこども園に通っていて、 私はパートで働いていま…
繊細ボーイ、ガール育てている方🥺 いま時短なのですが、今後いつかフルになったとき 保育時間が長くなると絶対ストレスになりそうで なかなかふみきれません🥺まだまだ時短の予定ですが、、 昨日今日も突然預ける時に泣き…
産休育休前に働いていた職場に復帰するつもりで 保育園を申し込んで受かったけど その職場に戻れなかった方いらっしゃいますか? その後保育園はどうしましたか? 退園させられてしまいますか? 求職中や時短に切り替えら…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
数撃ちゃ当たるでかなり応募していったので、意外と書類で通ることある
んだなと思いました。
はじめてのママリ🔰
週4以上リモート!!理想すぎます、、🥺
私もいまリクルートエージェントを主に利用してもうすぐ1ヶ月経つのですが、ことごとく書類で落ちてます😭
はじめてのママリ🔰さんは何か資格とかお持ちですか??
私は特に資格等もないので難しいのかなと思っています、、😢