![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目のチャイルドシートについて、持ち運びOKのベビーシートがおすすめですか?重さは気になりますか?おすすめがあれば教えてください。
2人目のチャイルドシートについて
2人目だからこそこれがおすすめ!みたいなのありますか?
今上の子は幼児用のチャイルドシートを使っています。
(乳児は使えないタイプ
上の子が新生児の時に使っていたアップリカのもの(確か仕様上は4歳くらいまで使えるもの)は2歳半の甥っ子が使っています。
甥っ子のチャイルドシートを新しくして、アップリカのを我が家に戻してもらうつもりだったんですがやっぱり甥っ子がまだ使いたい(よく寝れるから)ということで新しく新生児も使えるものを買わねばならないようになってしまいました。
2人目だし上の子に合わせて連れ回してしまうこともある、と思うと持ち運びOKのベビーシートの方がよいでしょうか…?
持ち運べるもの、重そうなので実際あんまりですか…?
おすすめあったら教えてください🙇
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 4歳9ヶ月)
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
持ち運びできるやついいですよー(^^)寝ていても起こさないし、小上がりのお店とかにも持っていけるので♪ただ、重たいので持ち運んで使えるの0-3ヶ月くらいですが🤣
今買い直そうと思っていて、リベルのベビーカーにつけれるタイプにしようかな、って思っています。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
doona使ってます!
今5ヶ月ですが、一瞬でベビーカーになるので重たくなっても使えてます!
上の子の時はベビーカーにくっつけるタイプのベビーシート使ってましたが、重たいしベビーカーにくっつけるのが結構手間で…。
最初からdoonaにしとけばよかったーと思いました😂
コメント