![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもをお昼寝させてから片付けようと思っていたが、起きてみると散らかっていて不機嫌になった。片付けできなかった私が謝るべきか迷っています。
昨日旦那が飲み会で不在で今日は1日ほぼ寝てました。
1人で子どもを見ていて家事がまだ終わってないタイミングで
起きてきたと思ったら散らかっている事に腹が立ったのか
とても不機嫌になりました。
私は子どもをお昼寝させてから片付けようと思い
後回しにしていたのですがそれを伝えたとしても
片付けをしなかった言い訳のように捉えられそうで
本当のことを伝えようか迷います。
片付けできてなかった私が謝るべきなのでしょうか
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)
コメント
![にゃこれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃこれん
旦那さん、家事も育児もしてないんですよね…?
謝る必要ないですよ。
子どもがいたら散らかるし、常に綺麗にしておけません。。
はじめてのママリ🔰
そうです寝てました😭
そして町内会の会議に出る用事だけあり起きてきましたがそれすら私が行けよとキレられなんで???となりました🥲
そうなんです、、、。
結局お昼寝してくれなくて外で遊ぶと言い出して外に出たので片付けもしないで外にいた事に腹立ててたらしいですが子ども1人で外で遊ばせろって事かよクソと思ってしまいました😇
にゃこれん
それは理不尽以外の何物でもないですね!!
外に出てる間に旦那さんが片付けてくれれば良いじゃない、と思いますね。
不機嫌を態度に出したりキレたりと、旦那さんが甘えすぎです😖
はじめてのママリ🔰
そう言って頂けてよかったです😭
私が悪い?謝るべき?とモヤモヤしてました💭
話し合いもできないような人で自分が全て正しいと思ってる人なのでどうわかってもらおうか難しいですね😂
にゃこれん
そのような性格なのですね…
今も昔も変わらず、一定数そのような方はいらっしゃるようです。。(看護師なので、患者さんや同僚からそのような話をよく聞きます)
なかなか大きな出来事がないと、人間って簡単に変わらないのが困ったものですね
はじめてのママリ🔰
どこにでもいるんですね旦那同じ性格の人たち🥲
みなさんきっと苦労されてるんですね😭