次女は謝る場面で言葉が出ず、緊張や怒りで症状が出る。気持ちの切り替えが苦手で、発達障害かどうか不安。ADHDやASDに該当するか不明。
1年生(6歳)になったばかりの次女なのですが、
会話も日常生活も普通にできるけど
謝る場面でごめんなさいが言えません。
寝る前や翌日に謝ってきますが、謝ってほしいその時には絶対に言いません。
(ちょっとぶつかっちゃったとかならごめん!とその場で自分から言えますがお友達とケンカして手が出ちゃったり、先生に怒られた時、私に怒られた時など人から指摘された時には言えません)
緊張したり怒られたりすると目をシパシパしたり、
最近は気づくとンッンッと声を出すチック症状?もあります。
(言うと良くないと書いてありますが、気になってしまってンーンー言わない!!と言ってしまいます💦)
自分の思い通りにならなかったり、少しでも嫌なことがあると分かりやすく拗ねます。
気持ちの切り替えが苦手なんだろうなと思っています。
発達障害なのでしょうか、、、
ADHDやASDなど色々調べてみましたがどこに該当するか分かりません、、
- ママリ
コメント
ジグザグ
時間が経ったときに思い出して謝ることができるんですね😊
文面からすると発達障害というわけではなく、お子さんの気質と関わり方がマッチしていないような気がしました。例えば、おっとりな子に「早くしなさい」とまくしたてて関わると、その子らしさが失われていくような感じです。
どんな性格のお子さんなんですか😌?おっとり?好奇心旺盛?行動力がある?どんな感じでしょう?
たこ🐙
初めまして😊すごく娘(年長)に似ているので思わずコメントしました!
娘もごめんなさい言えません。家族内では謝れるけど、同世代のお友達には今まで1回も謝ったことないです😭自分が悪くても謝りません😭保育士の方がごめんねじゃなくて、ぶつかったところなでなでしてあげよう?と言われても絶対にしません🤦🏻♀💦ありがとうは言えるけど、ごめんなさいはとにかく言えません(>_<)💦 理由を聞くと恥ずかしいからと言っていますが本当かどうかはナゾですね🤔💭しかも自分から言わないくせに、お友達が謝ってくれないと〇〇ちゃんごめんね言わなかったーと言います。
あと娘は気持ちの切り替え苦手でこだわりも強目ですね😞💭 お遊戯会の衣装が嫌だから着たくないーなどなど( ̄▽ ̄;)
それもあって保育園からの指摘で発達外来通院中です!今は問診、知能検査している段階で、今後どういう方針で支援していくか決めていくとこです!
ママリ
自信過剰な怖がりです🥹🥹
静かな方ではなく輪の中心にいたいタイプですね、、
ジグザグ
自分はできるという素晴らしい心を持っているんですね😊一方、完璧でないと嫌だという感じですかね?自信がないとママがやって!と自分でやりたがらなかったり?
娘さんはできないことをキツく怒られたり、失敗を過剰に責められる経験は多いタイプでしょうか🤔?
ママリ
そうです!!!笑
基本自分だってできるし!のマインドなのですがいざ目の前にするとできないことが多く、そうなるとママがやってやモジモジする事が多いです💦
園でもよく先生から怒りました報告を受けていたので怒られる経験は多い方だと思います!謝れないので更に怒られていたんだと思います、、
ジグザグ
まだ6歳。できるつもりでも、まだ思い通りにできないこともたくさんありますよね😊
できない=恥ずかしい。完璧じゃないといけない。みたいな気持ちがあるのかもしれませんね🌿
「ごめんなさいは?」ってよく言いますけど、大人でも謝りたくないときありませんか?笑 本当は向こうから嫌がらせしてきたのに、保育園の先生が見ていなくて娘さんが悪いと決めつけて「ごめんなさいは?」と言われても謝れないですよね😅そんな節はないでしょうか?
6歳は、気持ちの切り替えはまだ学んでいる途中です🥰保育士をしているのですが、拗ねちゃったときは、拗ねるんじゃなくて「◯◯がいやだった」と言えばいいんだよ。などと正しい表現方法を伝えるのがいいですよ☺️