※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊活や出産後の間隔について、SNSで早い妊娠の情報が気になる理由や、2人目の妊活に関する不安を相談したいです。

2人目を考えたりして色々調べてますが、妊活するにしても、出産してから最低1年〜1年半は開けた方がいいと産院のテキストや産婦人科のサイトにも載っていたりします。

でもSNSを見てると、7〜8ヶ月でもう次の妊娠発覚してる人とか結構居るんですけど、どうなんですか?

理由が知りたいです。




分かってはいるけど、年齢的に焦って作った、
そもそも1年開けるのは知らなかった、
気にして無い、とかですか?


そもそもそんな期間開けず2人目3人目作ったら体や子宮的にどうなんでしょうか?実際1年以内にすぐ妊活した方、どうでしたか?

コメント

はじめてのままり

産後1年開けた方が
産後1年以内に出産してる人に
比べるとリスクが低いからです

色んな事情があるので
1年あけないで出産する方は
結構います

もも

不妊治療で1人目妊娠中です。(すでに高齢)

受精卵をもう一つ凍結中なので治療先で先生に相談したところ、産後、生理が来たら妊活再開していいよと言われました。