![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マジックハンド🤣たしかに便利そう!笑
私はS字フックに小さめカバンつけてそこに必要なもの突っ込んでおく予定です🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
便利!といろんなところで紹介されていましたが必要なかったです😂
手術の次の日からは自分で歩いて取りに行くし、近くに置いておきたいものはS字フックにバッグかけていたので特に必要ないと思います☺️
-
はじめてのママリ
紹介されてたんですね🤣
一人目の産院は2日目からの歩行だったので翌日から歩く姿がいまだに想像できません😱でも歩いたほうがいいんですよね💦
本当に辛いのは数日だけだと思うのでなんとか乗り切りたいと思います!!- 4月14日
はじめてのママリ
もし床に物を落としたら!?とか考えてしまって🤣
一人目のときはコロナ前で日中ずっと誰かいてくれたのでよかったんですが、今回はそうもいかないので自分でなんとかしないとかなーなんて😂笑
S字フックとトートは必須ですよね!!あれもこれも近くに置いて置かなくちゃと思ったらバッグ大きくなりそうです🤣
退会ユーザー
そのときはナースコール押しましょう!笑
私は1人目はコロナ禍で孤独だったのでナースコールにたくさんお世話になりました笑
お互い頑張りましょう🤣
はじめてのママリ
遠慮なくナースコール押すことにします😂笑笑
もう少しですね!!
頑張りましょう💪🏻💕