夫が父親のお世話のために仕事を変えたいが、私には負担が大きい。反対するのは適切でしょうか?
夫が自分の父親のお世話(病院への送迎など)の為に、今の部署を辞めて現場の仕事に変わりたいと言っています。
そうなると降格になるため、年収は下がりますし、土日祝日、お盆、年末年始は全て仕事になり、平日の休みになります。
私は平日のフルタイムパートなので、世帯年収は減る、ずっと子どものお世話と仕事の繰り返しで自分の時間はもちろん家族の時間もなくなり、メリットひとつもありません。
ここで反対するのは鬼嫁でしょうか?
子どもは今小学校1年生と年中ですが、1番大変なときに義両親に助けてもらえなかったので、心の中に黒い気持ちが渦巻いています……
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
ママリ
義両親って口だけ出すくせに何も助けてくれませんよね。
私も反対してしまうと思います💦年収下がるし、土日など仕事って私達家族のことを考えてくれってなります、、
あず
ご主人が自分だけで親のお世話を完結させるには、と考えての部署異動ではないのでしょうか?嫁に負担をかけるくらいなら、自分で出来るように~と。
病院の送迎だとどうしても平日でしょうし、平日自由に動ける日を作りたいのかなと思いました。
義両親との関係性はわかりかねますが、ご主人にとっては大事な両親なので、状況を無視することもできませんよね。収入や家族のお休みを大切に思うのであれば、平日の通院とかは交代でお休みとって付き添うとかで対応して、とりあえず現状維持しつつやってみない?と提案してみてはいかがでしょうか?
ご自身が義両親との接触を遠慮したいのであれば、ご主人が自分だけで完結してくれるように、仕事の変更については受け入れてあげるしかないと思います。
はじめてのママリ🔰
それは私も反対するかもしれないです…。
子供ってここからお金どんどんかかるし、正直親はいつまで生きるか分からないですしね。
極端な話、数ヶ月もしないで送迎が必要なくなったら何の為に降格までした?ってなるし。
酷いこと言うようですが、先ずは家族が最優先だと思います。
なので私も反対かな…。
はじめてのママリ🔰
頭ごなしに反対しないです。
お世話をするのがご主人しかいないのであれば、お金を払ってでも第三者に依頼できないのか、今の部署を辞められるくらいならママさんが手助け出来ないのかも含め話し合います‼️
もし自分がご主人の立場で親のお世話をしたいとなった時、どう思うかも考えます。
-
はじめてのママリ🔰
追記見ました。
自分の両親は助けるつもり。
これはご主人も同じなんだと思いますよ。
そもそも、鬱になったのはママさんなので、ママさんを助けるのは実のご両親で、子供の面倒を見るのはご主人ですよね。
義両親に嫁が鬱になってしまったから孫の面倒を見て欲しいって言って、快諾する義両親はあまり居ないかもです💦
ようは、血の繋がりがある子を助けたいと思うのは実の親だけって事ですね…
もちろん、心が優しい義両親も中にはたくさん居ます!
その時の恨みがあるから、余計腹立だしいんだとは思いますが、ご主人にとっては大事な親ですからね…
難しいですが…どこかで妥協点が見つかる様に話し合いができるといいですね💦- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
頭では旦那にとっては大切な両親だとわかっているのですが…
ひとつ言わせてもらうと、
・結婚したときに「娘のように、じゃなくてもう娘だから」と言われた
・子供が生まれる時に「うちの孫なんだから、何かあったらまず我々に言いなさい。もし我々ができなかったら向こうの両親にお願いしなさい」と言われた
・「あなたはもうこちらの人間なんだから」と何かにつけて言われる
こういったいきさつがあります。なので、その言葉通り、従ってきたのにと思っています。1つじゃなくてすみません💦そして、はじめてのママリさんに怒りを吐き出してるみたいですみません💦- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
そう言われたら期待しちゃいますよね🥺🥺
ですが所詮赤の他人、何かあった時はご主人に何かあった時って意味合いだったのかもしれないですね💦💦
私は困った時はまずは自分の親に頼ってます😂- 4月14日
はじめてのママリ🔰
色々なご意見ありがとうございます。
旦那のことは大切なので、旦那が悲しい思いをするのは嫌なんですが、自分も今でさえいっぱいいっぱいなのと義両親への気持ちで揺らぎます。
私が産後うつになったとき、
病院で診断が出たので、少し子どもを見て欲しいと夫とお願いに行ったら、義父は「そんなん、俺たちと同居すれば済む話じゃねーか」と笑いながらいい(義父は同居したくて仕方ない)義母はこれを読むと楽になるよと詩集を貸してくれました。
一方、私の父は仕事を休んで見てくれたり、母は闘病中なのにご飯を作ってきてくれたり、足しにしてとお金を渡してくれました。
ですので、自分の両親は助けるつもりです。
コメント