![koa__z](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目破水で2人目は陣痛からでした(^^)
陣痛からだったら1人目で経験してるので、あ、これこれってなりますよ!
![sr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sr
1人目破水で2人目陣痛からでした!
結局2人とも帝王切開ですが🥲🥲
-
koa__z
ありがとうございます✨1人目破水だと2人目も破水、という方は少ないようですね🥺
破水からだと分かりやすいなあと思っていたのですが、陣痛からだと連絡するタイミングがイマイチ分からずなので、ちょっと不安です😭💦笑- 4月14日
![𝚢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚢
1人目高位破水から自然に陣痛で2人目陣痛から最後の最後まで破水しなくて助産師さんが破水させてくれました❕
私も破水からだったので陣痛から始まる感じがわからなくて不安で前駆陣痛があってそれがいきなり5分間隔になって病院行きました😂
-
koa__z
ありがとうございます✨私も破水してすぐ入院したので、確か高位破水というやつだったような気がします🥺わからなくて不安ですよね😭しかも、1人目の時は前駆陣痛あったのかもしれないのですが、それが前駆陣痛だと気づかないまま過ごしていたのかもしれないので、連絡するタイミングもイマイチ分からずちょっと不安です😭💦
- 4月14日
-
𝚢
私も1人目のとき破水から始まったからか、前駆陣痛もおしるしも経験せずに2人目だったので不安でした😭今回は前駆陣痛もおしるしもあってお産が近づいてるな!?ってドキドキしながら色々進んでいきました!
経産婦さんだしお腹痛いなと思い始めたら陣痛カウンターすると間隔も連絡するタイミングもわかりやすいからいいと思います☺️✨- 4月15日
-
koa__z
遅くなってすみません😭💦
1人目の時に前駆陣痛経験してなくても、前駆陣痛だと分かられたんですね🥺私も分かるといいのですが😂お腹痛いなと思い始めたら、陣痛カウンターしてみることにします❣️2人目だと出産早く進むといいますし、少しでも不安だったら産院にも聞いてみることにします🥺ありがとうございます❣️- 4月16日
koa__z
ありがとうございます✨1人目破水だと2人目も破水、というわけではないんですね🥺
それが破水してすぐ入院になり、そこから陣痛待ちしてたのですが、装置?みたいなやつで助産師さんが管理してくれてたので、イマイチ陣痛からだと連絡するタイミングが分からないなあと思ってまして😭💦
はじめてのママリ🔰
私は話すの辛くなってきたくらいに電話したらすぐ来てって感じでした!
本気で辛くなってから30分で産まれたので痛みが強くなってる、お腹が張る、痛い時歩けない話すのやっとが目安かな〜って思います😉
koa__z
返信遅くなってすみません😭💦
話すの辛いのが目安っていいますもんね🥺限界の痛さから30分で出産されたんですね❣️前回微弱陣痛で辛かったので、今回は陣痛剤使わずに出産したいです😂✨歩けない話すのがやっとってのを目安にしたいと思います❣️ありがとうございます✨