※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぺこ
妊娠・出産

お腹の赤ちゃんの胎動が激しくて眠れません。寝るときに力強く蹴られることが増え、成長したのかな?産まれてからも元気そうですが、やんちゃな性格かもしれませんね。

胎動激しすぎて眠れません🥹!!笑

お腹の子、普段はぐにゅ〜んとした感じの胎動が多いんですが、さて!寝るぞ!と横向きになった途端、お腹がはちきれそうなくらいぐーっと蹴ったり、ググググッと3、4回連続蹴られます😞元気なのは良いんですが、、、🥹🤍

ここ数週間でかなり大きくなったし、力も強くなったかな?可愛いけど、もう少し落ち着いてほしい👶🏻🤍
やっぱり胎動激しかったら産まれてからも足の力が強かったり、やんちゃなのでしょうか😂

コメント

🧸🌟

昼は全く動かないのに寝るタイミングで動き始めるのありました!
産まれて1ヶ月ですが足の力は強いです😂

  • ぽぺこ

    ぽぺこ


    コメントありがとうございます🌼

    やっぱり強いのですね😂!
    赤ちゃんはもう少し力よわよわなのかと思っていたので、油断していました👶🏻♡

    • 4月14日
  • 🧸🌟

    🧸🌟

    横っ腹蹴られた時はうぅってなりました😂
    胎動感じるのも妊娠期間限定だしあっという間に産まれてくるので楽しんでください❤️

    • 4月14日
ハジメテノママリ

愛おしいですね…😍
上2人、胎動痛いぐらいめちゃくちゃげんきで、
生まれてからももちろんやんちゃな男子たちです!
末っ子は、優しくて生きてる!?って心配する感じの胎動で、
(性別なんとなく胎動でわかりました!🤣)
まだ赤ちゃんですが上の子たちと比べるとおとなしくはないですが、全然大丈夫な元気さです笑

  • ぽぺこ

    ぽぺこ


    コメントありがとうございます🤍
    愛おしいです☺️最初のポコっだけだった頃が懐かしくなります🥰

    やはりそうなのですね🥹笑
    でも元気なのは良いことですもんね😂!
    今のうちに体力つけておかなきゃですね🤍

    • 4月14日
いつき

息子も寝るときになると嬉しそうにげんきに蹴りあげてきて、寝かせてくれない子でした。笑

生まれてから、みんなに足強いねー!と言われ、そのあとも何かと足を鍛えて遊んでる子でしたが、結果的に下半身がムキムキで、歩くの早かったです👶

そして、力がめっちゃ強いです。笑

お腹のなかにいるときは寝かせてくれなかった息子ですが、今はぐっすり朝まで寝てくれるので、安眠できてます😊

会えるの楽しみですね💓

  • ぽぺこ

    ぽぺこ


    コメントありがとうございます🤍
    ですよね!横になった瞬間に待ってたのかなと思うほどすごいです笑

    元気な方が嬉しいのでプラスに考えます😂🤍

    そうなのですね!お腹の子もよく寝てくれる子を期待しておきます🤭

    • 4月14日