※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひっきぃ
サプリ・健康

3ヶ月の息子の歯の事で質問です。今まで気づかなかったのですが、泣いて…

3ヶ月の息子の歯の事で質問です。
今まで気づかなかったのですが、泣いて大きく口を開いた時に、下あごの前歯から両脇に3本くらい横に位置するようなところに1個ずつ白い丸いものがあります。歯茎からは飛び出て無いので、歯の生え始め?と思ってネットで調べたら、上皮真珠とか先天性歯とありました。ちなみに、最近、授乳中に歯茎で乳首を噛んで、いきなり反ったり引っ張ったりするため血豆ができました。よだれも増え、手をしゃぶったり、口にくわえる仕草も見られるようになりました。
同じような方いましたか?その白いものは自然に消えましたか?

コメント

ティス

上皮真珠だと思います。
うちの子もよくできました。
自然となくなりました。

  • ひっきぃ

    ひっきぃ

    早速のご回答ありがとうございます!安心しました。しばらく様子を見てみます。

    • 3月27日
  • ティス

    ティス

    結構大きくてびっくりしますよね。
    できたと思ったらなくなって、気づいたらまたできてて、の繰り返しでした。
    歯が生えてきた時は、明らかに歯の形だったので、すぐわかりました。

    乳首を噛まれたら、口の横から指を入れて離すといいですよ。
    噛んでるのに我慢し続けると癖になって、ママが大変です。
    噛んだら飲めないという事が理解できるようになってくると、噛まなくなりますよ。
    うちの子は2週間くらいで噛まなくなりました。
    噛む癖がつくと、歯が生えてきてからが地獄です(笑)

    • 3月27日
  • ひっきぃ

    ひっきぃ

    何回か繰り返すのですね。まだ3ヶ月なのに早いとは思ったのですが。
    噛まれても我慢しなくていいんですね。試してみます。歯茎でこんなに痛いのに、歯が生えたら怖くてたまりませんよね。
    アドレス参考になりました。ありがとうございました!

    • 3月27日