ひろ
家ではできても人見知りとか、時間帯的に眠くて機嫌が最悪とかで、出来ないこと多いと思います!
うちは2人ともしなかったですし、なんなら娘は爆睡したまま終わりました笑
k★
保育園のお友達見てるとやっぱり発達それぞれだなーと思います!
うちの子は兄妹2歳前にはベラベラ喋ってましたが、保育園のお友達はまだ単語のみの子もいます✨
ままり
上の子の時はすんなりできましたが、下の子はちょうど朝寝のタイミングで機嫌が悪く積み木も指差しもせず話もせず終わりました😇
ス検査のタイミングの良さとか子の性格(人見知りしないとか)関係してるのかなって思います😊
はじめてのママリ🔰
家で積み木遊びしたことなかったのですが、積み木はできました✨
でも指差しはできず、「おうちで指差ししなが、絵本読んでください」って言われました😅
絵本をゆっくり読むような子ではなかったのですが、なるべく一緒に絵やモノを見て指差しするようにしてたらできるようになりました😅
はじめてのママリ🔰
うちの子は泣きながらもできてました。たまたまなのか同じグループ?の4組はチラッとしから見てませんができてる感じでした。ただ全問正解、スムーズでとなると珍しいのかもしれないです😃
k
発語もなく指差しもできなく、ひたすら落ち着きかった長男は、積み木だけは出来ました😂
次男は本当に2人目あるあるの適当育児だったのでとりあえず今日1歳半検診に来たぜ!くらいの勢いでしたが😂、積み木はできて、指差しは家で試したこともなくて、どうなる?!と固唾を飲んで見守っていたところまさかの全部出来て、私もびっくり、みたいな感じでした😂
でも保健師さんの反応は普通でした😅ちなみに発語はなかったです💦
普段と違う環境の中で、家とは違う積み木とか、いつもと違う人に聞かれると戸惑う子も多いと思うので、そういうのが全くなくスムーズに!というのは珍しいかもしれません✨
はじめてのママリ🔰
うちも1歳半で積み木と指差しスムーズにできましたよ😊
しかも、指差しはサッカーボールはどれ?という設問があり、そんな具体的に教えてない(これがサッカーボールだよとかなかなか言わないですよね🤣)けど、多分ボールと言う言葉に反応したのでしょう。
問題なく指差ししていました。
ただ、言語に関しては少しゆっくりなのかなと思ったこともあります。
が、今はおそろしくべらべらしゃべってるので(むしろ、ずっと喋ってくる)うるさいくらいです😅
コメント