![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友にYouTubeの話をしたら1人のママから返事がなくなり、気になっている。気を使っていたのに、無神経なことを送ってしまったのかなと凹んでいる。
やばい、、
マウントだと思われたらどうしよう。
ママ友とのLINEで話の流れで「最近子どもが「ちゅーぶ!」ってYouTube見ようとしてきて大変😱」
みたいなことを送ったのですが、
ついさっきまでLINE見てた1人のママから返事がなくなってしまいました、、。
子どもは1歳半で、そのママの子どもは
まだ言葉はあまり出てなかった気がします。
他の事は色々できて、いつも「すごいね!」「食べるのめっちゃ上手なんだね」など声かけてました(うちの子は食べ方半端なく汚い💧)。
ここ2週間は会ってませんが😣
本当に他意はなかったのですが、
送った瞬間「あ、」と思ったけど他のママからすぐに既読がついたので消せませんでした🥲
こんな気にしいなのに何で送る前に気づかず
無神経なことを送ってしまったのかな、、
クヨクヨして凹んでます🥲
私やっちまいましたよね、、?
厳しいコメントは無しでお願いしたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![あおあお。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおあお。
普通にこの時間なら、子どもの寝かしつけで、一緒に寝落ちとかしてしまうし、この時間って忙しいので、返事かえってこなくても、そんなに気にしなくていいと思います😊😊👍
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
つい今の話なら単純に寝かしつけとか家事でスマホ触られないだけじゃないですかね?
子供の成長なんて千差万別ですので気にしてたら何も話せないので大丈夫と思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
逆パターン(うちの子まだそんなの全然できない!的な)もよくあるけど別にそれで落ち込まないし、、
前向きになれるコメントありがとうございます😭✨- 4月13日
はじめてのママリ🔰
リアルタイムでLINEしてたのに急に来なくなったので不安になってしまい😭
でも確かにこの時間は普通に忙しいですもんね🥲
気にしすぎですね!
優しいコメントありがとうございます✨