※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
ココロ・悩み

支援級の子供の小学校見学について、いつ行ったらいいか、先生からの提案や必要書類について相談したいです。

年長の子がいます。
軽度の知的障害、自閉症スペクトラム障害で療育に週2行ってます。
支援級の事で質問です。
いつ頃小学校見学に行きましたか?
担任の先生から小学校夏休み入ったら一緒に見学いきませんか?と言ってくれてました。
また支援級入るために何か書きましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の自治体場合、近隣交選択肢制度があるので
年中後半〜あたりから、校区内外の、支援級の見学に行きました。

私はあえて児童がいる時に行きましたよ
その方が学校の様子、直に見れるし
授業参観や運動会、入学式、音楽発表会とか
時間の許す限り学校に行って、子供の反応を見てました

支援級に入るためのものなら、
私の自治体だと5月〜6月頃に教育委員の方が縁に来て、その様子を見つつ発達検査をし
親や先生も含めてのモニタリング

10月頃に、支援級や支援学校が好ましいだろう教育委員会の見立ての文言が書かれたものが届き
親がどちらを選択するかや、情報提供の承諾書など
3枚ほどありました

  • はーちゃん

    はーちゃん

    詳しくありがとうございます。
    療育の先生から何か言われますかね?
    教育委員の方が園にくるんですね。どんな話しましたか?

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    療育先から何か言われる🤔
    支援希望してる事でですか?

    息子の場合
    だいぶ成長して普通級一本でも大丈夫そうだけど
    情緒に考慮したら、園生活&学校じゃぁ180度違うし、支援抜けるより、途中転籍で入る方が難しいから、初めから支援に在籍が好ましいかも・・・
    中学は小学生にくらべたら、支援手薄にもするから、手厚い支援受けるなら今のうちに

    娘の場合
    知的が平均に微妙に届かない、境界線にいたので
    情緒の幼さをみても支援が好ましいだろう・・・

    が、療育先の見立てで

    教育委員とのモニタリングは
    園や家庭、療育先での様子や
    親から見て思う子供の困り事、子育てする上での困り事
    がメインでした。

    各自治体や園によって
    発達検査、病院で受けてきてください
    とか
    それに関しては、教育委員からの派遣の検査だけで大丈夫
    とか
    いろいろ異なるようなので

    手続きや就学にむけてのながれ、どんな感じで動けばいいのか園に問い合わせしてみてください

    • 4月13日