

ままり
通わせたい目的によっておすすめは変わります。
先取り学習をさせたい、学習習慣をつけさせたいなら公文。
もっと学習の内容を掘り下げて理解を深めたいなら学研です。

🐻❄️
どちらも体験に行きました💡
集中力つけたいならひたすら問題を解いていく公文かなと思いました!
長女が集中力はある方なのと、国語算数どちらも文章問題が苦手なので学研に通ってます🙌
学研でもその子によって先取りできます😊✨️
もし年中の息子を通わせるなら落ち着きも集中力もないので公文にすると思います😂
ままり
通わせたい目的によっておすすめは変わります。
先取り学習をさせたい、学習習慣をつけさせたいなら公文。
もっと学習の内容を掘り下げて理解を深めたいなら学研です。
🐻❄️
どちらも体験に行きました💡
集中力つけたいならひたすら問題を解いていく公文かなと思いました!
長女が集中力はある方なのと、国語算数どちらも文章問題が苦手なので学研に通ってます🙌
学研でもその子によって先取りできます😊✨️
もし年中の息子を通わせるなら落ち着きも集中力もないので公文にすると思います😂
「学研」に関する質問
公文と学研迷ってます。 公文は国語、さんすう2教科。 学研は国語、さんすうコース。 公文も学研もほぼ同じ距離にあり。 (校区内だけど家のは真逆) 公文は行ってる子は今はまだ居ない(知らない)のと、 金額が1万超え。 …
学研に通わせているのですが、本人が楽しくなさそうです。 このままでは勉強を嫌いになるのではないかと心配です。 辞めるか?と聞くと続けると答えますが本心か怪し気もします。 やめた方が良いのでしょうか? それとも…
岡山県で発達障がいを診てくれる病院について教えてください! もうすぐ4歳になる男の子がいます。 自閉スペクトラム症疑いで4月から療育に通っています。 今後のことを考えて発達外来への受診を療育の先生、相談員か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント