
コメント

ans
階段下の収納は確かに狭いです😅
私は洋服部屋を作りました!
そこに全て入れてます(^-^)/

みる
うちは各部屋にウォークインクローゼット(子供部屋、和室はクローゼット)をつけたので、衣替えは各部屋だけでいけるかなーと思いましたが全然足りません!
2階に納戸やロフトなどかあるなら大丈夫だとおもいますが、夏になれば冬用の布団毛布、扇風機やヒーター、日用品のストック、クリスマスツリーや雛人形の季節物、お客様用の布団…しまうものはたくさんあります。
パントリーも作りましたし、シューズクロークもありますが収納はもっと付けとくべきだと思いました。
我が家はすでに書斎が半分荷物で埋まりかけてます(笑)
-
saku
コメントありがとうございます✩⃛
各部屋にWICつけられてすごいです〜!大きなお家なんですね!どのくらいのWICですか?各部屋にあっても足りないくらいになるのならうちのとこはやっぱりもう少し考え直さないとなぁって思いました( Ꙩ_ ꙩ)
一応2FにWICありますが、1Fに普段使いするものは収納した方が生活考えると楽なんじゃないかと思いまして。
ずっと住んでたら物はどんどん増えていきますもんねぇ〜(笑)- 3月27日

かなま
ウチは、収納を沢山作ったのもあり、オンもオフも2階の寝室のクローゼットなどに入ってます^_^
和室にある半間収納を洗面所側にするのはいかがですか?
タオル類や洗剤、パジャマなどを収納しやすいかなぁと思います。
-
saku
コメントありがとうございます✩⃛
う- 3月27日
-
saku
途中で送信してしまいました!
オンオフすべて2Fにあるのは使い勝手の面ではどうですか??うちも2FにWICがあるので参考にしたいです!
収納は、お風呂を出た正面の壁のところに引き出し付きのチェストを置こうと思ってます^_^- 3月27日
-
かなま
特に不便を感じないです^_^唯一、1歳の息子の洋服や下着は、よく汚したりするので、1階和室にチェストを置いて収納してますが、大人は、着替えて降りて来るので、不便ではないです^_^
チェストを置くなら、洗濯機の横の方が、邪魔になりにくそうだなぁと感じました^_^- 3月27日
-
かなま
ちなみに、我が家も階段下を活用してます。コの字に曲がる階段なので、1階側は、オモチャ収納とトイレ収納に壁一つで分けていて、2階側は、トイレになってます。
一畳のトイレで、窓も大きいせいか、圧迫感は感じてないです^_^
収納にするなら、2階側をオススメします^_^- 3月27日

510928
うちも階段下に収納あります。上段にお布団しまおうと思ったら奥行きが足りなくて横向きでしかしまえず布団1組で埋まりました。
普段のお洋服を入れられる程容量ないと思います。
各部屋にクローゼット作りましたが布団をしまえるのは階段下のみ。昔の押入れくらいの収納が1つでもあればよかったなぁって思います。
-
saku
コメントありがとうございます✩⃛
各部屋に収納があっても足りないことが出てくるんですね(°_°) やっぱり階段下は期待できないですよね。全体的に収納が少なめな家になりそうで悩みます( ⸆˗⸆ )- 3月27日

k♡mama✩
シューズクロークからホールには出れるんですかね?😊
そこが気になったのと洗面所に収納あると便利ですよ❣️
もし作ってたらごめんなさい🙏
季節の扇風機やコタツなどは私も階段下収納にしまい布団などは和室の収納にしまい服などは1階にはスペース作れなかったので各部屋のクローゼットと寝室にウォークインで今は収納出来てます!!
-
saku
コメントありがとうございます✩⃛
シューズクロークからは出られません。コート掛けを作りたかったのでこんな構造になってしまいました!
2Fのお部屋のクローゼットに洋服を収納されてるんですよね?2Fで着替える、ということは生活する上で不便は感じませんか?^_^ 私も2FにWIC作る予定なので聞いてみました!- 3月27日
-
k♡mama✩
返信押すの忘れちゃいました…
すいません😰🙏- 3月27日

k♡mama✩
せっかくシューズクロークを作るなら直接ホールに出れるようにされた方が便利はいいと思います😖
靴を脱いで収納したら裸足でホールまで行く形になりませんか?😂
2階に収納してますが最低限は洗面所に服の収納も出来るので不便はないですし2階に服を取りに行くのも今は大丈夫です😊
収納は少ないよりも絶対多い方がいいですもんねー😖
私もリビングに収納がないので作れば良かった😱と後悔です…😂
saku
コメントありがとうございます✩⃛
階段下はそこまで入らないと思っておいた方が良さそうですよね、、!洋服部屋いいですね!1階に作りましたか??そんなお部屋が作れて羨ましいです〜( ˃͈˗˂͈ )
ans
2階の寝室と隣に作りましたよ(^-^)/
saku
着替えを2Fでするのは不便だなって感じることはありませんか?平屋の家で育ったので、二階建ての家に住むイメージがなかなかわかなくて✸
ans
正直感じます😥
めんどくさいなって笑
でも1階に荷物を置くって考えがなくて2階は寝室、子供部屋2部屋、納戸、洋服部屋で作りました!