
妊娠中のいちご狩りは避けた方がいいですか?息子がイチゴを拾って食べた後、トキソプラズマ感染の心配があります。プランターからぶら下がっているイチゴでも注意が必要です。
妊娠中っていちご狩りも避けた方がいいんですか?💦
家族で今日行ってきたのですが、息子が落としたイチゴを拾って手で軽く払って食べてしまったので、後から人の靴の裏が触ってる可能性に気づいて「洗えば良かった!トキソプラズマ大丈夫かな…」って後悔してます😭
土の上にイチゴがあるタイプではなくプランターからぶら下がってるタイプなのでそこまで気にしなくていいかなと思ってましたが、過去のママリの質問みてたら病院からいちご狩りや乳搾りなど避けるように言われてる方とかいて心配になりました😭
- ママリ素人🔰(生後10ヶ月)
コメント

ママリ
そこまて気にしなくていいと思います💦

はじめてのママリ🔰
中期頃にいちご狩り行きました🙋♀️❤️
無事で何ともなかったし、たらふく食べました😂😂
生物とかよく妊娠中は食べちゃダメと言いますよね!
生魚も気にせず食べてる人いるので、産婦人科の先生に聞いたら問題ないので好きにしていいですよって言われて拍子抜けしました😂😂でも色々言われているから不安要素として感じるならば我慢して食べないままいればいいし、食べたいなら食べれば良いよって言われちゃいましたwww
免疫力弱くなってるからお腹壊したり大丈夫なんですか?って言ったら、あたる時は妊娠中じゃなくてもお腹壊しちゃうからね…だから我慢したければすればいいし、食べたかったら食べて大丈夫だよって言われてこの間8ヶ月ぶりにお寿司食べました😂そして無事でした!美味しかったけど、もし何かあったらって気持ちはまだあったので私的には大満足では無い結果になりましたが🤣こればかりは運ですよ!
-
ママリ素人🔰
今まで生きてきてなってないということはよっぽど大丈夫ですよね💦
本当に気をつけててもなる時はなるし運要素大きいですよね😂- 4月14日
ママリ素人🔰
ありがとうございます💦
根拠はなくても、そういっていただけるだけで気持ちが楽になります🥲