
コメント

ももいちご
お子さんが何歳かわかりませんが、寒くなくひどい雨でない時にカッパと長靴で雨の日散歩することあります🎵
小さいときは少し難しいとは思いますが...
後は自宅でてしたら小麦粉アレルギーがなければ小麦粉粘土を作って遊んだりも楽しいですよ~💡食紅を使うと色んな色出来て色遊びもできました~✨
雨の日の家事は最低限に済ませ子どもと遊びまくってました~💡
ももいちご
お子さんが何歳かわかりませんが、寒くなくひどい雨でない時にカッパと長靴で雨の日散歩することあります🎵
小さいときは少し難しいとは思いますが...
後は自宅でてしたら小麦粉アレルギーがなければ小麦粉粘土を作って遊んだりも楽しいですよ~💡食紅を使うと色んな色出来て色遊びもできました~✨
雨の日の家事は最低限に済ませ子どもと遊びまくってました~💡
「保育」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆかね
返信ありがとうございます🎵
うちは2才3ヶ月男の子です☆
雨の日のお散歩‼尊敬します!
私は、水溜まりでビショビショになるし汚れて帰って洗濯増えるし着替えなど面倒と考えてしまい外へ出る勇気がありません💦ダメですね😣小麦粉粘土は楽しそうですね❗明日でも雨の日の遊び用に買ってみます😆
ももいちご
雨の日限定でベチャベチャしました~😅親子共々汚れる覚悟は確かに必要ですね~💦
小麦粉は安いもので全然大丈夫ですよ~✨それに口に入れたとしても食品だから安全です😄