
幼稚園に入った子供が毎日泣いており、お兄ちゃんと離れるのが寂しい様子。朝は幼稚園に行きたくないときもある。親は心配している。他の子供は楽しく通っていたので不安。
年少さんから幼稚園に入った子のママさんいますか?
入園式が終わり通い始めましたが毎日泣いてるみたいです😭
お兄ちゃんも同じ園なのでお兄ちゃんに会いたいと泣くみたいで私に会えないのはもうしかたがないと諦めれてるけど一緒に行ったのにお兄ちゃんと離れ離れになるのが寂しいと毎日泣いてるみたいです💦
(先生と帰りに少し話すのでそのときに1日の様子を教えてもらいます)
朝は今日は幼稚園行かないと着替えようとしない時もあるしこれはいつまで続くのか...
と心配です😭
パパが帰ってきてどうだった?楽しかった?と聞くと楽しかったよ!と答えてはいるのですが🥲
年少さんママさんお子さんは楽しく行けてますか?
それとも泣いちゃってますか?
上の子はそういうのは全く聞かなかったので心配してます🥲
- 🌈ママ 👨👩👧👦(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
上の子、最初の1.2週間は毎日泣いていました😭
下の子はそうでもなかったんですが、上の子が今でも寂しくて下の子に会いに行くみたいです😂年長と年少です!
もう少ししたら慣れると思いますよ🥰

ママリ
同じく年少年長きょうだいです。
うちも上の子はスムーズで泣いた事がなかったのですが下の子は泣きました😅
同じく寂しいと言う理由です。
うちは教室まで保護者が送り届けるタイプの幼稚園なのでよし1番目指して教室に入ろう!と早めに行って幼稚園着いたらお兄ちゃんにどんなロッカーか見せてあげて!ととにかく教室に入るようにしました。
でもまた月曜日荒れそうだしGW明けも荒れるだろうなと思います😂
-
🌈ママ 👨👩👧👦
長期連休後どうなるかなって私も心配です💦
うちはバス通園で帰りは私が迎えに行くので朝は幼稚園の玄関でずっと泣いてるのをお兄ちゃんが大丈夫だよママすぐ迎えにくるからねと励ましてるみたいでお兄ちゃんもずっとだと疲れちゃうよなって思います😭
自分のクラスにいても妹のことが気になって仕方がないようです😟- 4月13日
-
ママリ
なんて優しいお兄ちゃん🥺
バス通園だと手を貸せずもどかしいですね。- 4月13日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
家だとケンカばかりしてるのに幼稚園だとお兄ちゃん力を発揮してるみたいです😂
朝バスにはお兄ちゃんと一緒だからすんなり乗ってくれて助かってます💦💦
お兄ちゃん様様です😭- 4月13日

しょうママ
去年年少さんで入園しました!初めから3学期の最後までバスに乗る時だけ泣いて行き渋りありました🥹
年中さんになった今も泣きはしませんが行きたくない〜ってバスが見えた時だけ言って、乗るのちょっとだけ渋ってから乗って行ってます🤣(笑)
ただ幼稚園では泣く事なくお友達とも楽しく遊んだりしてますって言われてて、離れる時だけが寂しいんだなって感じです🥲💥
-
🌈ママ 👨👩👧👦
お兄ちゃんと離れるのが寂しくて泣いてるみたいなのでお兄ちゃんが大変そうです😭💦
この一年だけは一緒に通えるのでそれまでに慣れてくれるといいのですが😭- 4月13日

はじめてのママリ🔰
うちは今年小学校の上の子が酷かったです。バスに泣きながら乗せて、1週間くらいは教室にも行けず職員室で過ごしたと聞きました😂翌週から少しずつ教室に行き、3週目くらいには諦めたのかわりと大人しく行ってたと思います💦その後ゴールデンウィークも心配しましたが大丈夫でした!
下の子は強者で体験で母子分離(去年)の頃から我が物顔で馴染んでました。その頃は上の子がいたんですが、声かけても無視して遊び続けてたみたいです🤣
-
🌈ママ 👨👩👧👦
本当性格によりますね😭
お兄ちゃんお兄ちゃん!となってるみたいなのでお兄ちゃんが大変だよなと思いつつも頼りにするしかなくて💦
預かり保育でもにぃにとえほんよんだ☺️
にぃにいない時お友達と遊ぶの?
うんん、ひとりであそぶ
おともだちとあそばないの
と言ってて色々心配してます😂- 4月13日

はなさお
お兄ちゃんに会いたいなんて可愛いですね😊
うち上の子は3日ほど行きたくないと行き渋りありましたが私が休ませないと分かってるらしく直ぐに終わりました🙌
下の子は家では行きたくないと言ってるものの着替えてはくれて幼稚園着くと泣いてました
うちは2学期まで続いて運動会の練習する頃に泣くのはしなくなりました
ただ毎日行きたくないとは言ってました💦
その後も何かしら行きたくないと言うことは卒園するまでありました
-
🌈ママ 👨👩👧👦
一回でも休ませちゃうと休めると思っちゃいますよね😭
時々ありますよね💦
少しでも早く楽しく行けるようになればいいんですけどね😭
お兄ちゃん大好きすぎて困ります😂笑- 4月13日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
3人ともまったく泣かずに通えてますが、毎年4月の幼稚園の玄関は阿鼻叫喚です。
気にしないで大丈夫ですよ🙆♀️
最初に泣く子は結構すぐ慣れる子が多いです。最初平気で途中から泣き出す子の方が結構長引いて大変そうです💦
-
🌈ママ 👨👩👧👦
そうなんですね😭
慣れてくれるといいのですが💦
ありがとうございます😊- 4月13日
🌈ママ 👨👩👧👦
ありがとうございます
2週間くらいは様子みようと思います💦💦