※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

周りのママ達は、同じ月齢の子に固形物をあげているけど、私の娘はまだ中期食。個人差があるのかな?

皆さんは固形物?を何ヶ月ごろにあげましたか?
周りのママ達は自分の娘と変わらない月齢の子がいますが、
大人の白米➕ふりかけ等でご飯をあげています!
ちっこいエビ等もあげているんですが、
私の娘はまだ中期食です!
人それぞれなんでしょうか😭

コメント

ちま

うちは10ヶ月だけど固形好きじゃなく、まだお粥ですよ!周り見てると焦りますが😅

はじめてのママリ

そろそろ固形物食べれる月齢でも、その子が固形物食べたがらない場合もあります。長男がそうでした。少しでも固いとペって出しちゃう時がよくありました。その子のペースで大丈夫だと思いますよ✌🏻

ちゃむ

バナナは8ヶ月くらいから1本丸かじりしてました!
大人のご飯も9ヶ月くらいからあげてます!

その子によって進み全然違うのでお子さんに合わせてあげてくださいね!