![みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![寿司](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寿司
私も一人っ子でよくありましたー
両親がいなくて祖母と暮らしていたので余計に😭💦
祖母は一緒に泣いてましたね…お前を1人にさせらんねぇよって泣きながら抱きしめてくれました
うちの長女は一人っ子じゃないですが
、この間旦那の祖母のお葬式があったからか「ママ死んだら嫌だ!どうしよう」って泣くようになりました😭
うちの場合はママが死んだら棺に大好きなお寿司いっぱい入れて〜🍣って言ってます。そうすると長女は笑ってます
無難な対応ならば大丈夫、ママ強いから死なないよって抱きしめてあげてください💦
![寿司](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寿司
ちなみになんですが…私は小学校上がる前から強迫観念が強くて酷い不安症です。
だから祖母の死が不安でたまらなかったです
未だに死の不安は酷いものです
ただ単に親の死が不安なのが成長による一過性なのか
私のように不安症なのか難しい所だと思います💦
![ろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろ
うちも5歳一人っ子ですが、祖母が病気でなくなってから不安そうに聞いてくることあります💦
私自身も小さい頃に不安になって泣いてたなあと思い出しました(徐々に落ち着いた?切り替えた気がしますが)
ママ頑張って長生きするから大丈夫だよー!息子が大きくなったら息子の家族も居るから一人じゃないよとか明るく宥めてます😭✨
コメント