※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

皆さん産後いつぐらいから痩せ始めましたか?出来れば経産婦さんお願いします😭


皆さん産後いつぐらいから痩せ始めましたか?
出来れば経産婦さんお願いします😭

コメント

はじめてのママリ🔰

授乳ではければ
すぐ痩せられました。

授乳していると
食べないとと思って
痩せられませんでした😱

  • ママ

    ママ


    完ミの生後2ヶ月です!
    2ヶ月経っても全く体重落ちません😭

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

過去ボディーメイキングを筋トレや減量・増量で経験したものです。1ヶ月で1kg減らすの必要カロリー数は7000kcalです。
なので確実に痩せたいのであれば、現在の基礎代謝を把握し(サイトで検索→ご自身の体重・身長・運動量を入力→自動で計算)、そこから毎日225〜250kcal少なめに取っていれば体重は確実に減ります!
もしそれでも停滞期を感じてしまうようであれば体が省エネモードに入っているので1日だけ摂取カロリーを上回るように好きなものを好きなだけ食べて(その日の体重は増えますが)チートデイを作ってあげ、翌日からまた同じ減量食に戻すと1週間すぎたくらいにみるみると落ちていきます(笑)
チートデイに関しては医学的根拠はないのですが、筋トレーナー界隈ではお決まりの方法です🥹

私は母乳育児で数キロ減り、卒乳した後本格的にダイエットを開始、それで産前より痩せました♪
母乳育児中はなるべく母乳の為に水分を沢山摂ったり、食事はしっかり食べておりました😌✨

  • ママ

    ママ


    めちゃくちゃ分かりやすいです🤩!
    ありがとうございます!
    さっそく今日から取り組みます🙂‍↕️笑

    • 4月14日
ままり

退院後少しずつ落ちましたが、結局産前の体重までは戻りませんでした。

  • ママ

    ママ


    やはり落ちにくいですよね😭
    ありがとうございました😭

    • 4月13日
ママリ

産後2週間で10キロ落ちましたが残りの4キロが中々落ちてくれません(T . T)

  • ママ

    ママ


    私も10キロ落ちたのですが残りがピクリとも減らなくなりました🥲

    もうこのままなんですかね😭

    • 4月13日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね残り減らないですよね😭食事制限とか筋トレ頑張らないと減らないのかなって思ってます😭

    • 4月13日
  • ママ

    ママ


    食事制限も筋トレも頑張っているのですが全く効果ないです😱💦

    旦那にも全然痩せてないねとか言われて腹立ちます😂笑

    • 4月13日
  • ママリ

    ママリ

    ちゃんとやってるの凄すぎます(T . T)それでも減らないんですね、、本当にどうやったら減るのか、、🤦🏽

    うわそれ腹立ちますね🤣

    • 4月13日
きゅん🫰🏻(元HRKMZK💖)

完母だったので産後1ヶ月には妊娠前の体重より、軽くなりました😌

  • ママ

    ママ


    羨ましい〜😭
    やはり母乳の方が痩せやすいのですね😭!
    ご回答ありがとうございます!

    • 4月14日