
コメント

はじめてのママリ
息子も同じく年長です。
息子は欠けている方だと思うんですが😂、びっくりするくらい長けてるクラスの子もいるので、ほんとに個人差あると思います🥹

はじめてのママリ
年長の息子、同じことで最近悩んでいました😭
はじめてのママリ
息子も同じく年長です。
息子は欠けている方だと思うんですが😂、びっくりするくらい長けてるクラスの子もいるので、ほんとに個人差あると思います🥹
はじめてのママリ
年長の息子、同じことで最近悩んでいました😭
「友達」に関する質問
インスタで友達や知り合いのストーリーを見ると 睡眠退行で全く寝てくれない、一日中グズグズだー。寝不足〜 などウチと同い年ベビちゃんのいるママが よくストーリーに書いています😌 下の子は、魔の3週目もなかったし3の…
なんかすぐ人にイライラしてしまいます。 友達も待ち合わせ関係とか気になったことがあったらイライラしてしまうし、他人にもすぐイライラしてしまいます。 子供がいなければたいした気にならないのですが、子供いると、…
いつも子連れ同士で友達と待ち合わせの時間決めてから電車の何時着だよと伝えるのですが、私は待ち合わせの時間に合わせた時間で伝えます。ですが、友達は待ち合わせの時間を過ぎた時間で何時着と伝えてきてイライラして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
発達的にまだ育ってないって事ですかね?
それとも、もともとの性格なんですかね🥹
はじめてのママリ
どうなんだろう...うちの息子の場合気質?性格?が強いような...😂
すぐ隣で友達がこけて痛がってても気にせずボール遊びしてるし、泣いてても大丈夫?の一言もない、特に先生からの指摘などもないですが、親からするとだいぶ不安です😇
人への関心よりも、物事への興味の方がある感じがします。あとはシャイだし、何か思うところがあってもどう対応したり発言したりしていいかわからない時もあるし、そもそも周りが見えてない時もあるし、、、。
ただ、たまたま思いやりないなって場面を見ただけで、他の時にはできてるかもしれないし、逆にこの子すごいなって子のたまたまの優しい場面を見ただけで毎回ではないかもしれない、なのでそこまで落ち込む必要ない、っていうアドバイスをママリでいただいたことあります😂
ともかく、親が見本とまではいかないけど、思いやりを持って子供や周りの人に接しないとなと改めて思わされます🥹🌀
はじめてのママリ🔰
うちの子とまったく一緒でびっくりです🥹
うちも性格のような気がしてます。
親を見て育つと思うので、見本となれるように人と接するよう心がけたいです。