※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

絵本の読み聞かせに慣れず、疲れてしまい休暇を優先してしまう女性。喃語でも話すようになったエピソードを教えてほしいです。

絵本について
絵本の読み聞かせに慣れずなかなか読み聞かせできません
なのかまだ話す?単語などもまだまだです
絵本を読み聞かせすることによって喃語でも話すようになったなどエピソードありましたら教えて下さい
頑張りたい気持ちはあるのですが疲れてしまい、自身の休暇を優先してしまいます
厳しい言い方はお控えくださると助かります

コメント

myumyu🍉

ちょっと求めてる回答と違うかもですが、うちの子は絵本大好きで、新生児の頃から読んでます。でも2歳1ヶ月にして有意語は10こくらいしかありません😂
なので読み聞かせとはあまり関係ないと思いますよ😊
「やらなきゃ😖」と思うと苦痛になると思うので、ママとお子さんが楽しめる範囲でいいと思いますよ😊

ちなみに読み聞かせのどういう所が慣れない・苦手と感じるとかありますか🤔?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    回答にあうかわかりませんが
    ・あまり本を読まないため読み聞かせが大変に感じてしまう
    ・絵本の読み聞かせにあてる時間が足らない、などですかね‥
    病院でさせてください言われた為、ちょこちょこしていたのですが質問に至った次第です

    • 4月12日
  • myumyu🍉

    myumyu🍉

    病院で言われたのですね😊

    大変というのはあまりお子さんが見てくれない、聞いてくれないとかですか🤔?
    まだしっかりお話が理解できる月齢でもないですし、しかけ絵本みたいなのとか、絵本見ながら「これは〇〇だね〜」くらいの語りかけでもいい気がしますが、それも難しいですか😊?

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

子供は一応見てくれますね
語りかけでも大丈夫でしたら頑張れるかなと
ありがとうございます

はじめてのママリ🔰

それぐらいの月齢だと読んでも読まなくても変わらないですよ。
大人が読んでも面白くない絵本だし短いから延々と読むことになりますよね。

それよりかは、散歩にでかけて目の前にあるものを解説しながら語りかけるほうがよいですよ。
春でお花や虫など景色も明るくて変化がありますし。