※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

小児科でアトピーの塗り薬をもらっている際、保険適用について不安を感じています。先生の言葉に疑問を持ち、信用できない状況です。

いつも小児科でアトピーの塗り薬を貰っています。
毎回「この薬高いんだよね〜😮‍💨」と言われながら処方してくれていました。
が、今回「国保なら保険適用になるけど社保だったら保険適用外になる、この前も1件断ったしこれが最後かもしれない」と言われましたが本当なんでしょうか。。

いつも嫌味っぽく何かを言ってから薬をだす先生なのであまり信用出来ず、、そんなことがあるのかなと🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

保険の査定がうるさいんだと思います。
保険外になると医師も収入減るので仕方ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲
    ありがとうございます!

    • 4月12日
ここ

うちの子たちは2ヶ月に1回皮膚科で薬を処方してもらっています。
病院で薬が高いとかは言われたことないです💦
小児科でなく、皮膚科に変えてみるとかはどうでしょう⁉️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皮膚科にしてみます!
    ありがとうございます!

    • 4月12日