※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園に通い始めた赤ちゃんが泣く時間が減り、声がハスキーになった。泣く機会は増えたが、大泣きが原因か不安。声がハスキーになった経験のある方いますか?

赤ちゃんの声ガレ。

最近保育園に行かせて、1週間なのですが、
少しずつ泣く時間が減っているようですがやはり泣いたりする機会は多くなったとおもいます。

あと、寝グズリで1時間くらい泣いたりもあり、、そのせいか最近声がハスキーになっています。
大泣きすることが多いからでしょうか??

ハスキーになったかたいますか?
明らかに声がカスカスです😭

コメント

ひ

友だちの子が預け始め数日泣きっぱなしで声枯れたって言ってて、実際カサカサ声でした😅💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱりカスカスになってるんですね😅おさまるかなあー笑

    • 4月12日
はじめてのママリ

うちの子も今月から保育園行き始めたのですが、まだまだ泣いてるようで声カスカスになって帰ってきます😭帰ってきたらハスキーな声で一生懸命今日会った事教えてくれます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ハスキーでなんかかっこいい✨かんじになってます笑

    お話してくれるんですね
    かわいいー😌💓
    慣れてきて普通に戻るといいですよね😣

    • 4月12日