※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子どもが保育園でおむつを1日に6枚使う日もあれば、1枚しか使わない日もある。先生に水分を取らないか聞いたが、おやつの時には飲んでいるとの返答。おむつの頻度について不安がある。

4月に入園した1歳9ヶ月です。
保育園のおむつ、1日6枚使ってる時もあれば
1枚しか減ってない日が多々あります。今日も1枚減ったか減ってないかくらいでした。
先生に水分、うちの子取らないですか?と聞いたら
3時のおやつの時は飲みよるよー!と返してきて、そうなんですね、、、で終わりました。

おむつ帰る頻度、そんなものなのでしょうか??

コメント

ママリ

交換頻度少ないですね💦
娘の保育園は最低3枚、多いときは5.6枚は消費してます🧐

はじめてのママリ🔰

トイトレに力いれてる園とかだと
トイレに座らせてるのかな?と思いました!そうじゃなければ、今日使ったおむつ1枚だけですか?って聞いちゃいます😂

はじめてのママリ🔰

緊張しておしっこが出なくて1回しか替えずに帰るという子います!ですが、その時は保護者に伝えています!
園や預けている時間によりますが、最低4回はオムツ替えの時間があります!