![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大学費用と留学費用のために2000万円必要。現金300万円、ジュニアNISAの元金480万円、銀行預金300万円あり。年間100万円増加予定。12年後の大学入学まで投資を考える。現金をいくら貯めてから投資すべきか。
教育費について!現金?投資?
2人分の教育費、2000万円が目標です。
高校までは家計から出す予定なので、
2000万は大学費+余れば留学などに使います。
現状、
・学資保険300万払い済み
・ジュニアNISAの元金480万
・銀行預金300万あります。
現金預金は年間100万くらい増えていく予定です。
長女が大学入学まで12年ほど。
まだ時間があるので投資にまわして
増やした方が良いと思うのですが…。
皆さんなら、現金をいくら貯めてから
投資にまわしますか?
- はじめてのママリ(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
現金100万円くらいで、後は投資にしてます😆
ただ、すでにジュニアNISAをしているみたいなので、質問者さんの場合だったら300万円預金で持っておいて、それ以降は投資に回すかなと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
手元に800万円の現金はありますが、
今は現金で貯めることなく、
右から左へ投資してます。
年間100万円の貯金なら、
塾など行き出したら現金貯金増やせなくなると思いますので、
私なら今はまだ現金を貯めておきます‼︎
-
はじめてのママリ
800万は大学資金ですか?😊
確かに…塾に行き始めるまでに2000万目処を付けたいところです!- 4月12日
-
ママリ
いえいえ、生活予備費ですよ😊- 4月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
300現金で持っていて
後は投資に回します☺
-
はじめてのママリ
ありがとうございます♪
300で大丈夫そうですかね?- 4月12日
![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん
大きな出費なければ、手元に300万もあれば充分かなと、私は思うので、どんどんnisaに積み立てていきます🙆♀
-
はじめてのママリ
生活防衛費は別で貯めてるので、うちもNISAに全振りで良いですかね✨
早く満額埋めたいです…!- 4月12日
-
じゅん
防衛費含めて300万円でいけると思うので、プラスであれば、特に何も問題ないと思います✨
- 4月12日
はじめてのママリ
現金300で良いですかね?
ありがとうございます♪