
コメント

レモン
一人目 総合病院で卵巣嚢腫、子宮内ポリープの手術して、不妊検査をし引っかかり自然妊娠できないと分かり体外受精
二人目 総合病院から不妊治療専門病院に転院し体外受精で授かりました⭐️
レモン
一人目 総合病院で卵巣嚢腫、子宮内ポリープの手術して、不妊検査をし引っかかり自然妊娠できないと分かり体外受精
二人目 総合病院から不妊治療専門病院に転院し体外受精で授かりました⭐️
「産婦人科」に関する質問
妊娠8週から悪阻がひどく職場(保育園)を休職しています。 今現在妊娠29週で32週から里帰り先の産婦人科に通う為 母健カードが切れたら有給休暇を使って産休にそのまま入る形にすることにしました。 園長から「辞める気に…
1人目のとき、最初に生理周期から出したものから予定日が6日早まりました。 この頃は生理が25日周期で、排卵が6日も早まっていたら生理中の時です。 えー、そんなわけないだろー、と思っていたら、結果予定日から1週間経…
1回目検査薬使ってめちゃくちゃ薄くって線があるような ないようぐらいの陽性が出たのでどっちなの妊娠したのかわからなくて色々調べたら 2~3日後にまた調べたら陽性だったので産婦人科に行こうとしたらその日に出血して…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
さみ
お返事ありがとうございます✨
総合病院でも不妊検査をしてもらえるのですね!参考になります!
何もかも始めてなので、
まずはストレス無く通える場所から始めてみたいと思います!
レモン
最初の一歩がなかなかですよね☺️
私が通っていた総合病院は体外受精センターも入っていたから、スムーズに検査治療と進みました!
どこまでの検査をしてもらえるか事前に確認しておいた方が良いかもです!!
検査は1日で終わりません💦
ホルモンによってできる検査、子宮の状態によってできる検査があるので、結果が揃うまで2ヶ月くらいかかりますよ⭐️
さみ
次生理が来たら…と、ずるずる引きずってしまいました💦
総合病院に問い合わせしたところ、体外受精まで行える産婦人科だったので
生理が終わったら勇気を出していってきます!
貴重なご意見、ありがとうございます❤
レモン
その気持ち、分かりますよー😢
どんなことするのか、想像付かないし、マイナスイメージが強いですもんね💦💦
私は何かある度に、自分にご褒美あげてました❤️笑
まずはさみさんのその勇気にご褒美ですね!笑😆
なかなか難しいかもですが、自分に甘々で、ゆっくり頑張ってくださいね♪