※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学1年生の子供がいて、ママ友との関係を築くために積極的に参加しているが、自分だけで友達と遊ぶことができず、疲れている様子です。

小学1年生になった子供がいます
入学式で連絡先交換したママさん数人います
子の為にも休みに誘われた遊びにも参加したり登下校付き添いしてる時話すようにしたりしてます
幼稚園でもママさんと仲良く付き合うようにしてましたが小学生になってもママさんとの良好な関係を築く為に誘われた行事に参加するようにしたり…
でもまだ1年生だと自分たちだけで友達と遊びに行けないしママが友達と遊ぶきっかけ作らないとって思って連絡し合ってます
根明に見せた根暗なので帰ってきてどっと疲れます

コメント

ままり

根明に見せた根暗、分かります。私もそんな感じです。うちは小3になりましたが、2年生になってから友達と勝手に約束してくるようになりました。結局家におじゃまする時は付き合って送っていきますが。やはりLINEとか知らなくて不便ちゃ不便ですのでママさんがお子さんのためにきっかけを作っていて素晴らしいと思いました✨🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    小2だとまだ付き添いは必要ですかね💦
    小3だとどうですか?

    そう言って頂けて嬉しいです
    こうは言ってもまだもう少し上手くママ友関係続けていかなきゃいけないので頑張ります💦

    • 4月12日
  • ままり

    ままり

    距離のある家に行ったり公園には私は付き添ってます。

    近くの公園は一人で行かせたりはありますよ。
    3年生で子供によるとは思いますが、うちは付き添ってます。

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歩いてすぐなら大丈夫そうですね☺️
    うちも距離があれば小3でも心配で付き添いそうです💦
    コメントありがとうございます

    • 4月12日
Mana

凄く分かります😢
我が家も新1年生がいます。
私も人付き合いが下手くそな方ですが、無理に明るく振舞って毎回ヘトヘトです😢過度に人の事気にして疲れるくせに何故か毎回めちゃくちゃ元気!みたいに振舞ってしまう自分自身が本当に謎です。

連絡交換したママとは偶然ご近所だという事が判明したので、近所で無理なくお付き合い出来る方からゆっくりと交友関係を広げていきたいです🫠💦