![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新しい隣人が引っ越してきて、子供の音で苦情が来ないか心配。2歳と1歳の子供がいて、壁にぶつかったり遊んだりしている。事前に挨拶に行くべきですか?
アドバイス下さい!
現在2歳と1歳を自宅保育で賃貸アパートに住んでいます。隣に新しい人(子供がいないカップル!?夫婦!?)が引っ越して来ました💦前まではお隣さんも子供がいる家族で音などもお互い様で仲良くしていたこともあり音で苦情来ないかなど凄く不安です😞💦
子供がまだ2歳と1歳で自宅保育ということもあり壁にハデにぶつかったり、一歳の子供に関してはまだ話が通じない事もあり壁に頭をゴンゴンとぶつけて遊んだりします😞💦
こちらから事前に菓子折りを持って挨拶行った方がいいのでしょうか?
- はじめてのママリ(2歳1ヶ月, 3歳1ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こちらが先に住んでいるので事前に菓子折りを持っていく必要はないと思いますが、会った際に一言ご挨拶すればいいと思います!
コメント