

はじめてのママリ🔰
腹痛があり大事をとってお休みしますとかですかね💦
または、すこしめまいがあり出勤できなくとかですか!

はじめてのママリ🔰
私は母子健康連絡カード書いてもらいましたよ!
妊娠後期のしんどさなども伝えたら、その症状に丸をつけて配慮事項(休職や休憩時間多め、身体的負担のある仕事は免除)など書いてもらいました!

退会ユーザー
今日だけなら上の子の体調不良で良いと思います!
はじめてのママリ🔰
腹痛があり大事をとってお休みしますとかですかね💦
または、すこしめまいがあり出勤できなくとかですか!
はじめてのママリ🔰
私は母子健康連絡カード書いてもらいましたよ!
妊娠後期のしんどさなども伝えたら、その症状に丸をつけて配慮事項(休職や休憩時間多め、身体的負担のある仕事は免除)など書いてもらいました!
退会ユーザー
今日だけなら上の子の体調不良で良いと思います!
「お仕事」に関する質問
1号認定の就労について聞きたいです。 現在3歳の子でこども園に1号認定で入園予定です。 入園後パートで仕事を探したいと考えているのですが、 1号認定の方は就労時間の上限などはあるのでしょうか? 2号認定の枠がないよ…
職場のお局のことで悩んでいます。 今年2月に転職しました。 初日からお局に挨拶無視されるなど、私の存在自体が気に入らないみたいです。 他の人には挨拶は返すのに、私だけあからさまに挨拶無視。 話しかけても、無言…
7月から育休復帰予定ですが、正直保育園落ちたらいいのにってそればかり祈っています。 というのも、職場の隣のデスクのお局とまた一緒に仕事するのがどうしても無理だから。そのお局さえいなければ本当に働きやすいし、…
お仕事人気の質問ランキング
コメント