
コメント

h
ビオフェルミンで様子見て、固かったり詰まってて出ないとかだとまず出してあげたほうがいいのでイチジク浣腸がいいと思います!
h
ビオフェルミンで様子見て、固かったり詰まってて出ないとかだとまず出してあげたほうがいいのでイチジク浣腸がいいと思います!
「うんち」に関する質問
トイトレについて 2歳7ヶ月の息子のトイトレが進みません💦 言葉の遅れがあり発達グレーなのですが、 私も初めてのトイトレなので分からない事だらけです🫨 トイレに座るのは抵抗なく出来ます! シーシー行く?というと走…
赤ちゃんがナチュラルヨーグルトを食べてうんちが頻回になったり下痢になったりすることってありますか?? もし経験がある場合、どれくらいで症状が落ち着くかも教えていただきたいです🙇🏻♀️
娘が保育園でもだいぶおしっこができるようになってきたんですけど、家ではオムツでしちゃうことが多いですし、うんちは必ずしません。。。 トイレがおまるつけて、足が宙ぶらりんなのが良くないかなと思っています! 自…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
姉妹mama♡
なるほど!
ビオフェルミンを買ってみます!
入園して環境の変化で出なくなったりしてるのもあると思います🥲