※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の症状を撮影した動画を病院で見せるのは迷惑でしょうか?迷惑ならやめたいです。

病院で子供の症状を撮影した動画を見せるのは余計な時間を使わせてしまっていますでしょうか?😭
説明しただけじゃ伝わりにくいのでそのままを見て欲しいのですが、、、
迷惑行為であれば控えたいと思います😭

コメント

すず

そんなことないと思いますよ!
熱性けいれんも動画撮れって言いますしむしろお医者さんもちゃんとした状況?見れていいと思いますが!🥺

はじめてのママリ🔰

前にクループ咳になった時、動画見せる前は「うーん、普通に風邪」と言われましたが、動画見せた途端に「これはクループだ」と言われたことがありました😭
いつもと様子が違うのをお医者さんに見てもらうために、動画を見せるのは全然アリだと思います!!

優しい麦茶

迷惑行為ではないです!動画の方が先生も分かりやすいと思います!
5分も10分も見せるわけではないので、ちょっと見せるくらいならありがたいですよ☺︎

ちょこ

私は、熱性痙攣起こして始めてから治るまでの動画を撮って、小児科の先生に見せましたよ!
混んでる小児科ですが、最後まで見てくれました。
動画で見た方が先生も目で見て分かるので良いと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

皆様ご返信ありがとうございます😭ただでさえ忙しいお医者様の時間を無駄にしてしまってはと思いなかなか踏み出せずにいました😭次回受診した際に見せたいと思います!ありがとうございました!!