
コメント

あぃな
ストローで飲めるならストローでいいと思います(^^)
十分ストロー飲みの練習になっていますし、ストローのほうがお気に入りなんでしょうね(´∀`*)
スパウトマグやめてストローマグに切り替えてあげていいと思いますよ

退会ユーザー
わたしはどうせ練習するならと思って初めからストローであげてました😊
ただ、5ヶ月だとまだストローなかなか吸えない子もいるのでお子さんが飲めるかどうかですね🤗
-
m.a.u
まだ吸えてないです💦
その子のペースがあると思うので吸えてないことに全然焦ってないのですが、どのくらいで吸えるようになりましたか?✨
今3個入りの麦茶の小さいパックを買ってるのですが、全部飲ませなくても1日1個使うっていう感じでしたか?✨- 3月26日
-
退会ユーザー
息子はなぜか2日目にして飲んでました‼︎
ちょっと喉乾かせてからあげてみました😅
1ヶ月、2ヶ月練習したって方もよく聞きます!
初めのうちは勿体無いけど3つパックを大量に買って、全部飲まないけど1回口つけたらその場で捨ててました‼︎
離乳食の時少し水分として与えるくらいだったので…- 3月26日
-
m.a.u
凄いですね😍!
気長に吸える日を待ちます✨
やっぱりそうですよね!
もったいないので、そのあと私が飲んじゃってます🙌(笑)
とても安心しました😭
ありがとうございます\ ♪♪ /- 3月26日

ママ🐾
うちもミルクを寝る前に
一回哺乳瓶であげてましたが
その時は問題なかったけど
麦茶は哺乳瓶では
飲まなかったので
ストローパックにしました!
5ヶ月ならお座りできなくても
バンボで座って飲めますし
パックだとストロー飲む
練習の第一歩になり
その後もスイスイ飲める
ようになったので
うちはうまくいきましたよ!
-
m.a.u
安心しました💓
ちなみに、どのくらいで吸えるようになりましたか?✨
今3個入りの麦茶の小さいパックを買ってるのですが、全部飲ませなくても1日1個使うっていう感じでしたか?✨- 3月26日
-
ママ🐾
1ヶ月かからなかったですね!
1日1個って感じで
常温にしてあげて
飲ませてました!- 3月27日
-
m.a.u
そうなんですね✨
気長に吸えるのを待ちます(*´ω`*)
ありがとうございます♡- 3月27日

けんちゃんマン
スパウトも乳首もすっ飛ばして始めからストローです★
スパウトや乳首は一生使い続けませんがストローは今後も使うので手っ取り早くストロー!となりました笑
ストローで飲めそうならそのままストローが楽でいいですよ。
-
m.a.u
そうなんですよね😭
乳首で飲めても、またストローの練習を始めるとなると...って感じですよね💦
スパウト買ってしまったので、もったいないと思って、頑張って飲んでもらおうと思ったのですが、ダメみたいで🙌
そのままストローで練習させてみます💓- 3月26日

サエ
うちは離乳食の時はストローでお茶を飲んでます。
ストローの練習は赤ちゃん用の紙パックのジュースのパックを少し押してあげるとストローから、美味しいジュースが出てくるので、それを飲もうと吸ってくれるようになりますよ!
初めは上手く飲めなくて口から出てきますが、うちは1,2回目でストローできるようになりました!
でもストロー=ジュースと思ってしまって最初お茶をストローであげるようにしたら吐き出してしまいましたが根気よく毎日ご飯の時にお茶をあげて暫くジュースあげないようにしたらお茶をストローでグビグビ飲んでくれるようになりました!
その子によって違うかもしれませんが、ストローの方が飲みます!
-
m.a.u
早いんですね💓
ストローで飲ませてる方が結構いて安心しました😭
娘のペースに合わせて、ストローの練習していきたいと思います\ ♪♪ /
ありがとうございます♡- 3月27日
m.a.u
練習になっているなら安心しました💓
ストローマグだと、自力で吸わないと出てこないですよね?💦
まだストローを吸ってはくれないのですが😭