※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で挨拶しても素っ気ないママさんがいて、ママ友は欲しくないけど気になる。

保育園のママさんで挨拶しても素っ気ない人いますか?
今月から保育園に行き始めました。
たまたまかもしれませんが、私から挨拶しないと挨拶しないし、私が挨拶しても返しが素っ気ないし。(数人)
お迎えに行ったら私の前にママさん2人組がいて喋ってたので邪魔しない方がいいかなーと思ってその時は声をかけませんでしたが。
そんなもんなんですかね?
ママ友が欲しいわけでもないし気にしない方がいいんだと思いますが、なんかモヤーっとしたので🙄

コメント

きなこぱん

素っ気ない人もいますよー!
挨拶しても無視する系のママもいます笑
逆に誰にでもガンガンのママもいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨️
    いろんなママさんがいるんですね😅
    気にせず挨拶続けます!

    • 4月11日
deleted user

そういう方結構いますよ(^◇^;)
なんでなのかはわかりませんが…
いい気はしませんよね(ーー;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨️
    結構いるんですね😥
    ほんと、いい気はしませんよね😞

    • 4月11日
べき

素っ気ないくらいならまだしも、完全に華麗にスルー!な人もいるので保育園6年目ですがもうあんまり気にしてないです。
でも同じ土俵に立ちたくはないし挨拶されたら気持ちがいいものだし息子にお手本見せるって意味合いでも私は挨拶してます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨️
    完全に華麗にスルーですか😳!それって人間的にどうなの?と思ってしまいますが😥
    同じ土俵に立ちたくない、確かにそうですよね!私も我が子の良いお手本になるように挨拶を続けます☺️

    • 4月11日
はじめてのママり

色んな人がいるので、皆が皆愛想良くはないですよ😅

所詮他人なので、特に気にしてないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、いろんな人がいますよね…
    私も気にしないようにします😊

    • 4月11日
ママリ

素っ気ないというか無視してくる人います🤣
私にだけじゃなくほかのママさんにもそうみたいです。
喋れないんか?と思ったけど先生とは話してるから変な人!と思うようにしてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変な人!🤣
    確かにそうですよね!
    私もそう思うようにしますね🤣

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

知らないフリ、無視する人いますよ!😂
関わりたくないんだなーと思ってこちらからは挨拶もせず、居ないものとしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無視ってほんとひどいですよね…
    私も気にしないようにしますね😊

    • 4月11日