※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

小1男児に鍵持たせて家に入らせる方法や心配事。待たせるか、鍵を持たせるか悩んでいます。経験者のアドバイスをお願いします。

小学1年生で鍵持たせて自分で家に入らせてる方、入らせてた方いますか?

自分でちゃんとできていましたか?
鍵はどのように持たせていましたか?😭

下の子の幼稚園のお迎えと、一年生の上の子の帰宅時間が少しかぶるため鍵を検討しています。
ただ男の子なので、鍵を無くしたり、帰ってから鍵を開けられても閉め忘れて誰かに襲われないかとか心配で仕方ありません💦

でも鍵を持たせないと、家の前で10分から15分くらい待つことになるので雨の日や暑い日は心配です。
どうされてたか教えてほしいです🙏

コメント

ままり

我が家は1年生から鍵っ子です😀
小学校に入る前に何度も練習
させました✨
チェーン?のようなゴム製の
ビヨーンと伸びるやつ
(語彙力なくてすみません💦)
をカバンに着けてます✨
家に入ったら鍵を閉める事も
口酸っぱく教えました😀

いーいー

我が家はランドセルのポケットに100均などにある伸びるチェーンに付けて収納しています
何度も説明して約束させて練習もしました