
コメント

nalutomochi
3人とも排卵日からしていなかったときに出来ました。

退会ユーザー
私もそんな話を聞いたことがあって、排卵後の仲良しは控えていましたが、妊娠したときは着床時期に仲良ししていました!そんなこともあり、あんまり考えすぎるとよくないのかなと思いました😅
-
やま
返信ありがとうございます😊
やっぱり思い詰めすぎると良くなですよね(´・-・`)もう少しリラックスして過ごせたら良いんですけどなかなかそれも上手く行かずです😅- 3月26日
-
退会ユーザー
グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます😊
リラックスって難しいですよね💦訳あって妊娠しづらかったのですが、それでも毎回期待している自分がいました😅妊娠って何が正解かわからないです😓
やまさんも授かれることを祈っています😌✨- 3月27日

詩子
1人目の時、妊娠に気付くまでしてました。
何も支障なかったですけどねー
-
やま
返信ありがとうございます😊
支障なかったんですね!あんまり断りすぎちゃってもかわいそうだし、どうなのかなー?と思っていたので心強いです✨- 3月26日

mihola
私も今日同じ様な質問しました(笑)
なので思わずコメントを💦
ほんと何が合ってるのか分からなくなりますよね💧
なので着床付近は避けてましたが関係ないのかな⁉︎っと😅
-
やま
返信ありがとうございます😊
私も情報に踊らされまくってます笑
検索魔も良くないと思いながら辞められず…( ;∀︎;)
もっとリラックス出来るようにしていかなきゃですねー
お互い授かれるといいですね!
頑張りましょう( •̀ᴗ•́ )و ̑̑- 3月26日

maomao
ふつうにしてました(*´∀`*)
精液は子宮を収縮させるって聞いたので、もし妊娠してたら影響あるかなー?と行為中ふと思ったりもしましたが…
別サイトで似たような質問があり、そこの回答ではもし影響があったとしてもそれは受精卵が弱かったと考えるしかない。みたいなこと言われてて…
そんな気もするから深く考えるのやめました( ˙-˙ )
-
やま
返信ありがとうございます😊
なるほど!そう言われると、確かに!って思います✨
何事も気楽に考えすぎずが良いですね!- 3月27日

リリー
私も普通にしていました!精神的にも、普段通り過ごされるのが1番かと思います♪
-
やま
返信ありがとうございます😊
そうですよね!もう少し肩の力を抜いて、あれダメこれダメってしすぎないようにしようと思いました!( •̀ᴗ•́ )و ̑̑- 3月27日
やま
返信ありがとうございます😊
そうなんですね!やはり、控えた方が確立は高いんですかね?!
参考にします!ありがとうございます⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
nalutomochi
逆に精子の成分が着床を助けるという記事も読んだことがあるし、どちらが正しいのかよくわからないですよね💦