
コメント

まるまる
11ヶ月になったばかりです!娘も離乳食中に大人しくありません😅左右前後に体揺らしたり後ろ向いちゃったり大変ですが、iPhoneで好きな曲を音量小さめで流したりするとわりと大人しくなったりしました!長く続かないときもありますが😅😅
大変ですよね🥺
お互い頑張りましょう🥺

はじめてのママリ🔰
同じくです🌸
いま11ヶ月になりましたが全然座らなくて椅子に立って食べることが多いです😇😇
テーブルに上がろうとするのでそれだけは阻止してますが抱っこしたりとにかくゴソゴソしてます💦
大変で疲れますよね…
-
初めてのママリ🔰
良かった同じ悩みのママがいると安心しますね😂
とにかく立ちたいんだ!やめろ!立たせろ!って凄くて🥲
テーブル乗ろうとするの分かります。たまにむちゃしてゴツンして泣いてます笑
離乳食すわって食べてくれー。。- 4月11日

はじめてのママリクマ🔰
めっちゃわかります😭😭前はあんまり気にせず完食してくれたのですが、最近は椅子に座ってじっとしているのが嫌なのかバタバタグズグズで、苦戦してます、、、
うちの子は何かを手で触ったり、カミカミしていたいようで、空になったワセリンのチューブやプラのお皿、使わないスプーンなどを犠牲になんとか食べさせてます😇

⋆͛🦖⋆͛ママ
上の子の時は保育園では座って
家では座ってくれないので立ち食いスタイルでした😂
下の子は大人しく座ってます😊

はじめてのママリ
うちの子も全く同じで80gの離乳食半分くらいしか食べません。椅子に座らせても10分ももたず、立ちたがってグズります🥲
私は適当に周りにあるもの(ポイフルの箱とか何も入ってないお皿とか一味のビンとか)を触らせたりして気を引いてる間に食べさせてます💦

いーちゃんママ
ご飯はじっとしてないですね😅
つかまり立ち出来る様になってからはもう立ちたくて立ちたくてしょうがないのか机から出ようとしてます笑
麦茶飲ませているんですが
特に飲み物の時はじっとしません
なのでご飯中じっとせず飲まないなら取り上げて
ご飯終わってから床で飲ませてます😄
それだと飲んでくれるので😅
今色んな事に興味がある時なので
じっとしないのが当たり前なんだと思います💛

初めてママリ🔰
早くご飯ちょうだいー!って怒ったり、キョロキョロしたりして大人しくはないです👶🏻笑
ハイチェアに座って食べていますが、チェアにベルトがついているので今の所立ち上がることはないです!
初めてのママリ🔰
あ!どこの子も同じなんですね😂良かった!笑
フォローアップミルクは飲ませてますか?
離乳食あんまり食べないから飲ませた方がいいのかどうなのか分からなくて🥹
まるまる
みんなそんな感じですよね(笑)
わたしもちょうど同じこと考えてて今飲んでるミルク終わったらフォローアップミルクに移行しようと思っています😊